
カツカレー1/7
還暦過ぎのリターンライダーです。
ショップに行って、2ストとレーサーレプリカが絶滅していて驚きました。
40年ぶりにバイクで走る公道は、驚くほどの爽快感と恐怖でした😅
インド製のバイクでトコトコ走ってまいります。
blogも始めました。
https://katsucurry.blog.jp/
更に、勢い余って2024年9月にYouTubeも開設しました。
https://www.youtube.com/channel/UClTAbu3OnrvYbS_OZlCBu_A


なますて〜。
今日は雨の予定だったんてすけど。。。また降らないんですか?
でも今にも泣き出しそうな空模様、今日は家でゆっくりしますか。
パソコンの前で、今度は何処に行こうかとか、リアキャリアをいつ取り付けようかとか、まあ色々と考えるところもあって、茂木のホンダ聖地巡礼用に買った、るるぶ栃木に目を通せなかったことは痛恨。
このくらいの気温になると、温泉とか恋しいですよね。情報を集めなくっちゃ。
さて、土曜日にドルフィンから見える根岸のコンビナートを撮りたくて、湾岸高速の高架下からの景色をカメラに収めたかったのですが、残念ながら思ったより映っていませんでした。カメラ位置が低いからね、無理なんだろうと。
しかしながら、こういった道路を走ることで、高速道路でのバイクの挙動みたいなものが、なんとなく分かってきました。
将来、と言っても隠居後の話ですが、四国をお遍路で旅する予定でいます。
さあ、四国まで。。。例えば、東名横浜ICから豊川ICで、知多半島からフェリーで鳥羽。そこから山の中を走って和歌山とか考えてたのですが、東名が長すぎて難しいと結論付けました。
竹芝桟橋から徳島までフェリーがあるようなのて、そっちが無難かな〜。。。
って、考えてる時間が幸せですね。
とにかく、トットと1000km走って慣らしを終わらせないとね。