
kurohachi (くろはち)
▼所有車種
-
- ZZR250
1976年式1月製♂
四発丸目ネイキッドと前傾で軽くて速いのが好き
ツボにハマった写真や投稿にはジャンル問わずグーしちゃいます(*´艸`*)
'24.3.9 2スト50を所有する機会にモトクル登録
'24.4.27〜5.4 丹波篠山の教習所にて合宿
'24.5.13 48歳普自二免許取得\(^o^)/バンザーイ
【過去】
AE86ワンメイク草レース シリーズ優勝歴有
ミニサーキットで少しだけ講師もやってました
【現在】
子育て等々10数年の走り系車離れ生活から'20に復帰
現所有車 ZN6 嫁CL7 息子HA36S
他125ccMTカート、AE92、MR-S保管中
車ネタはみんカラで(*´ω`*)くろはちで検索
【住んだとこ】
福岡15年 佐賀3年 愛知6年 三重25年(永住確定)
【過去の愛車】
ZZR250 '24.9.23〜'25.1.22(4406km)




おはやうございます(*´ω`*)♪
ZZR(嫁は爺Rと言ってた(笑))耐久テスト
人間、バイク共にトラブル無く帰ってこれました(*´ω`*)
長野の時は家に着いても余力あったけど今回は200km少ないのに家に着いたらドッと眠くなってオチちゃいました(*´﹃`*)
そういや行きは移動レーザー二台おりました
私服で構えとるとかズルい(´ε` )
アンテナ高いから捕まらんけど(笑)
爺R...もとい、ZZR
この子の乗り方や楽しみ方もボチボチわかってきましたよ(*´ω`*)
全く不安感無く乗れて前のオーナーさん達が大事に丁寧に乗り継いでこられたのがものすごーく伝わりましたよ(*´ω`*)
二気筒も気にならんくなってきたな
マフラー換えとるから全然耕運機ちゃうし
音だけなら400くらいのアメリカン...かな?
詳しくはないからわかんない(´ε` )
高回転のキャラ変も楽しくなってきた
ブリッピングもええ音するし
まったりハンドリングもええよ
慣れてくると意外とまったりでもなかったし
下のトルク薄いからよーいドンや坂でバリオスにワンテンポ置いてかれるけどテンロクNAの感覚で乗れば突っつけるし操ってる感あって二度楽しい(*´ω`*)
アカンとこはどこやろ?どこやろ?
うーん...どこ?
世間で言う振動?
あぁこれかくらいで気になりませぬ
今のとこハンドル周りでコトッと音がする以外は何も無いですな(ヽ´ω`)
カウル取ったらアラが出てくるのかな?
うーん...
この子、息子にあげたくなくなってきたなヽ(´ー`)ノ
ま、お金払わん限りあげんけど(笑)