T-Araさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(T-Ara+24/09/25(水) 職場ツーリング)
  • T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報

    24/09/25(水)
    職場ツーリング本番で北アルプス大橋へ!

    先日、職場ツーリングに向けての実査ツーリングも済ませて、満を持しての本番です!
    数日前までの雨予報のせいか、予定よりも人数が少なく7人でのスタートになりました。

    〜前半戦〜 
    朝は5時半に中央道石川PA集合!ここから、小淵沢IC降りで、道の駅こぶちざわで小休憩→八ヶ岳高原ライン→R141→松原湖→八ヶ岳ビューロード→R299メルヘン街道→道の駅ビーナスライン蓼科湖で小休憩(給🍦タイム)→諏訪湖近くのうなぎ水門でランチ!
    ここのうなぎは肉厚で食べ応えありました!
    蒸さずに焼く、関西風なんだとか。11時の開店に合わせて入りましたが、先客も数組おり、食べ終わって帰る頃には満席状態でした!

    〜後半戦〜
    前半戦から眠気との戦いでしたが、ここからは眠気の激戦区で命懸けです(笑
    うなぎ水門→道の駅木曽ならかわ→県道26号→国道158→安房トンネル→北アルプス大橋
    大体1時間ちょい走ったら休憩のペースでしたが、あまりの眠さに予定よりひとつ手前の道の駅で小休憩😪😪😪😪😪
    北アルプス大橋に着いたのは16時頃で、他にライダーもおらず、景色を堪能出来ました。
    夕暮れ時もなかなか良い景色でしたが、やはり冠雪の時に行ってみたいですね。

    このあと、先輩方は泊まりなので宿に向かい、自分は日帰りなので帰路につきます。
    困った事に千葉に帰ろうにも東京は雨との情報もあり、すぐに高速乗ったら直撃コースの予感☔💨
    なので、雨雲レーダーを睨みつつ、19号〜20号をひた走り、時間調整しつつ、タイミングを見計らって須玉ICから中央道へ。
    少し霧雨が降る程度でバイクも汚さずに何とか帰り着きました。
    ちゃんと日帰りで(笑)→残り4分

    バイク買取相場