三気筒さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(三気筒+ALIVE AGAIN ~新しい彼女は赤)
  • 三気筒さんが投稿したツーリング情報

    ALIVE AGAIN ~新しい彼女は赤い服~
    ツーリング中に不注意で愛機を失ってほぼ半年、温かくなるにつれてバイクが恋しくなり遂に新しい相棒を迎えることになりました。
     本来なら日記辺りで書けばよいのでしょうが、白虎号最後のツーリングをツーレポで上げさせていただいたので、後釜の最初のツーリングもこちらで上げさせていただくことにしました。
     前妻虎子(Triumph Tiger1050)は、バン子(BANDIT1200S)を新車で購入したばかりの時、友人に頼まれたカタログをTriumphのお店に取りに行った際、一目ぼれしてしまい、3年の間悶々と思い続け、結局バン子を最初の車検直後に手放し、いわば大恋愛の末に相棒にしたという感じでして、その後も全く買い替える気が起きないほどに本当に自分に合ったバイクでした。
     そんなバイクを自損転倒で廃車にした上に骨折で周りに迷惑かけたため、しばらくは新しいバイクを買う気が無かったのですが、いつまでもくよくよしていては虎子も喜ばないと思い、先のツーレポをケジメとして新しい相棒探しを始めました。
     自分のハンドルネームが「三気筒」なので、順当に選べばTiger800やMT-09辺りになるのでしょうが、そこは白虎号のローンが残っている身だったので、予算オーバー。
     排気量についても、嫁から「もう歳だからもう少し小さいバイクにすること」と言われ、リッター以下の中排気量の中から選ぶことに。
     自分としては次もADVモデルが欲しいので、Vストローム650を探してみることにして、ネットでいろいろ探してみましたがなかなか良いものが見つからず、今回は結婚相談所(赤男爵)にでも行ってみようと思い、近所の赤男爵に出かけました。
     お店に置いてあるムルティやトレーサーはすごく魅力的ですが、とても手が届くお値段ではありません。
     店を出ようとした時に、店長から声をかけられ、いろいろ相談したところ、紹介されたのは「Versys650」2型の青い新車でした。
     型落ちなのでお安いのでしょうが、乗り出し価格は予算ギリギリ、買ってしまえばどこにも遊びに行けませんし、カスタムパーツを買う費用も出ません。
     予算オーバーを店長に告げると、次に紹介されたのは同じVersysの2型ですが、ちょっと距離を走ってる年式の古い赤いやつでした。
     自分のバイク人生で赤いバイクに乗ったことは一度もなく、しかもこの子はお値段お安く、トップケースやリアフェンダーのオプションがついて、かなり惹かれたので、取り寄せていただいてお見合いすることになったのです。
     夏まで我慢をすれば、現行の3型の新車やトレーサーも購入可能だったでしょうが、あの縦2灯のライト(ナウシカのガンシップ、バイファムのディルファム、はたまた拡散波動砲)にビビッときてしまい、心はVersys650の2型で決まりでした。
     ただし、走行距離・年式に若干引っかかっていましたので、店長に何か購入の後押しが必要だと要求したところ、純正のハンドルガードにシガーソケット&USB電源の取り付け、白虎号から取り外したETCのセットアップをしてもらうことを約束し、後は虎のローンの清算、嫁の承諾を得てめでたく契約となりました。
     納車の翌日、ETCの動作確認もかねて、お散歩ツーリングに出かけましたが、前妻と比べパワー&トルク不足は否めないものの、車体の軽さはチビなオサーンにはちょうど良いと思います。
     少し乗っただけで、まだまだ良いも悪いもわかりませんが、長く付き合えそうな事はわかりました。
     これからは赤いヴェル子で旅に出て、ツーレポを上げていきたいと思いますので、皆さまよろしくお願いします。
     

    バイク買取相場