
きよ
2024年に還暦を迎えました。18から22迄中型自動二輪に乗っていましたが、50歳になった時自動車学校で大型二輪免許が取得できることを知り、奥様に内緒で入校したところ、当時大学生の2人の息子たちにバレて、口封じのため3人で二輪免許を取得しました。バイクは知人の家に置かせてもらい、コソコソとツーリングに出掛けて居ましたが、奥様の反応を伺いながら、自宅に持ち込む事に成功し、色々と工作しながら、所有バイクを増やしてきました。
現在、バンディット1250FとNMAX125とVストローム1050XTの3台体制ですが、バンディットを乗る頻度が下がっているため売りに出そうか思案中です。整備は基本的に自分でなんとかやっているのでパーツ代だけで済みますが、やらかす事も多々あるので、それも含めて楽しんでます。
政府が勝手に私の定年を伸ばしているのですが、2025年3月末で退職し自分に使う時間を楽しむ予定です



還暦ツーリング⑨
津山で棚田を散策したあと、帰宅するのみとなりました。高速道路で帰宅しても時間は同じくらいかかるので、のんびり帰ることに。
途中、温泉旅館を発見っ!休憩がてら浸かってみようってことに。
湯の瀬温泉旅館♨️、旅館の温泉で客も居ない感じでした。旅館に入ると優しそうな若女将が日帰り入浴の案内をしてくれました。
私たち2人だけのようで、貸切状態でしたがそろそろあがろうかなーってところに、入浴客。
小さな浴室なので4人が限界。なので入れ替わるように入浴終了。お湯もいいしかなり堪能しました。ここも当たり🎯な温泉♨️でした。
しかし、どう見ても人が来るような温泉旅館じゃないんだけどなー。ってタンデマーと話してると、あなた昔から招き猫だから不思議と人が増えちゃうよね。たまたまなんだろうけどさ。
三次まで帰ってきました。トレッタみよしで休憩したところでタンデマーが、この間テレビでやってたとこ見たい連れてけーというので、近所ならね。と移動。
風鈴がいっぱいあるのよ。もう片付けられてるかもだけど。って到着。
鷺神社⛩️
小さな神社⛩️だけど、入り口に風鈴がちらほら。奥に入ると風も吹いて、賑やかな風鈴🎐と風車もありました。とりあえずお詣りして帰宅しました。還暦ツーリング終了