
YUJI
コメントよろしく!
単独日帰りツーリングしています。日が出てる時に走っています。
素敵な貴女と走りたいね。
バイクはスヌーピーが目印見かけたらよろしく!
コメント待ってます。
YouTubeは、https://www.youtube.com/channel/UCufOhcPyke95MDmuACuBh1g
バイクブログAmebaブログhttps://ameblo.jp/tarito11
ハテナブログhttps://tarito11.hatenablog.com/もよろしくお願いします。
過去の愛車
年式は…
ヤマハAT90ヤマハ初のツインキャブ2スト2気筒
ヤマハHT-1小さい本格的なトレール2スト単気筒
HONDACB250ホンダの定番4スト2気筒
ヤマハDT250ヤマハ初モノサスオフロード2スト単気筒
HONDACRM250RMホンダ初の倒立サス










涼しくなった!
昨日の大雨でか、今朝はめっちゃ涼しかった。
天気も最高!
(*´∀`*)さあ、走るよ!
8:30スタート
走り出すと寒いやん!
。:゚(;´∩`;)゚:。
メッシュジャケットの下はTシャツ一枚…まあいいか!
そのまんま走ります。
明石SAで9:00待ち合わせ。

今日はバイク多い。
MT09SPのダークグレイ上司です、一緒に走るの久しぶりです。
美味しい蕎麦を食べに行こうとかなじ屋を目指します。
その前に道の駅新宮に寄ります。
Ninja1100の人と話してたら鳥取は、雨が降ってたらしい。
鳥取方面へも行きたかったが、日本海沿岸は雨が降りそうだからこっちにして正解でしたね。

かなじ屋の前に
到着時間が早かったからダム湖を先に回ります。

良い天気でしよう。

水車小屋へも行ったんだけどロープ張られてて入れません。
まあ、丁度良い時間かな?
蕎麦屋さんへ向かいます、まだ10:30なので待ちます。
二番目だったわ!

先に座敷に通されます。
綺麗な畳にまだ新しい内装。
良い感じです。

前と同じそぼろに温玉をトッピング

すぐになくなったわ!
で、蕎麦アイスと餡団子も頂きました。

さあ、山を抜けて帰ろうと29号線を走ります。
与位の同門も寄り、道の駅一の宮で休憩。
8号線を走ります。
坂ノ辻峠?あれ?霧、雲?
雨…霧雨が降ってきました。
上司が寒いって!
久しぶりに右足摺ったわ!
σ(^◇^;)
水車小屋公園のひよこジェラートへ到着。
またアイスを食べます。
苺ミルクと無花果のアールグレイのWにしました。

後は、また玉川へ寄ってお饅頭を買います。

段々と 晴れ間が広がって暖かくなってきました。
吞吐ダムに到着。
上司は、またアイスクリームを買って食べてました。
(≧∇≦)b

しかし、夕べの一時的な大雨でも衝原湖の水は溜まっていませんね。

今日の走行距離数は、257.0kmでした。
消費燃料と燃費メーターアベレージは、10.2L 25.1km/Lです。
実年費は、10.45L 24.59km/L安定しています。
総走行距離数は、14525kmになりました。
明日も休みだけど、先日の脳検査の結果を聞きに病院に行きます!
でわまたね。🙋