
さんぽ
2017年に約四半世紀ぶりにPCXでリターン。
2023年から400Xに乗って遠出も楽に。
2024年に未舗装林道を走りたくてKLX125を増車。
所有歴 : ACTIVE → VT250F / (MTB) / PCX + 400X + KLX125C
ツーリングの想い出などを気が向いたら投稿します。
いつまで経ってもSNS未熟者につき[遅レス、無言]御容赦を。










「KCBM 2024 山梨」が開催されている「ふじてんリゾート」に、カッパを着て向かいましたが、強風のため中止に。
到着した10時過ぎには、出展者のテントのほとんどが片付いていました。スタッフの皆さま、強風の中、ご苦労様でした☺️
せっかく来たので、近くの林道を走ることに。
ふじてんのすぐ横の鳴沢線の入口からスタート。
鳴沢線〜軽水線〜富士線〜侭下線〜滝沢線。
軽水線の途中には洗い越しがあったり、
脇道にそれてみると未舗装路があったり。
脇道でぬかるみを少し楽しみましたが、
ハマるとマズそうだったので引き返しました😅
侭下線にはフラットダート区間あり。
風が強く、富士線の途中からは雨が。
雲の切れ間から、本栖湖、河口湖、山中湖。
閉店間際の中ノ茶屋に飛び込み、
吉田のうどんでちょっと遅い昼食。
麺のコシと出汁の絶妙な美味しさ☺
サービスしていただいたシャインマスカットも最高👍️
東京から車で来ていた隣のお客さんは、
CRFでこの辺りの林道を走ったことがあるとのこと。
次は林道で、またお会いできるかな🏍️
帰路でようやく姿を見せてくれた富士山。
本日はイベントがなくなって残念だったけど、
林道三昧で楽しい一日でした😄