
熊八
▼所有車種
-
- DAX125/ST125
大型2輪教習制開始前夜の95年、二十歳で限定解除を果たし本当に一瞬だけ周りのライダー仲間から羨望の眼差しを得、儚すぎるカリスマ感(?)を味わった いにしえクソジジイですw
時代は変わり比較的容易に大型二輪が取得できるようになり、免許枠や排気量マウントなどなんの意味も持たず、本当の意味で自分に合うオートバイを探せる環境が整ったように思えます。
あれから数十台乗り続けてはきたものの、50も手前になった現在、16の頃初めて触れた原付きスクーターのあの感動を求めて大排気量マニュアル車では成し得ない当時の青く淡いフィールを現代の所謂軽々二輪枠のスクーターに再び見出すことができ、また久しぶりに走ろうと思うようになりました。
小排気量車はアドベンチャーマインドをこねくり回して掻き立てますね?
ちなみに初めてのバイクは姉に借りたスズキのHi ww(←笑ってないよ、ウォルターウルフね)でしたww



息子のバイクですが、どうせちっちぇえから部屋ン中入れてカスタムパーツ付けたろ😙と思ったら意外とデカくて玄関に入れた瞬間後悔🫥(バカかな?)
ただまぁ狭く汚い部屋ですけど息子とバイク談義しながらゴソゴソするのもなかなかオツなものでした😎(バイク触る前に頭のネジを増し締めした方が良さそうですが🤖)
ガレージある人羨ましい!本当に羨ましい!
いや、本っっ当ーっ!!に羨ましい💨
でもこれいいなぁDAX!
消しゴムマジック
使いすぎても
この汚部屋💦