
Flat Island
▼所有車種
-
- CB200X
近県の方、似たジャンルの車両を楽しんでる方等、無言フォローさせて頂いてます。
ご了承下さい。
山口県を中心に九州~中四国のツーリングを楽しんでます。
基本ソロツーリングです。
1985年式 175cm 70kgの中肉中背スペックですw
2025年 ニックネームを変更しました!
【バイク所有歴】
高校時代
セピアZZ>マグナ50改88>XJR400R
大学時代
CBR1100XX>ゴリラ50改88
時が約10年経ち…
スーパーカブ90>XTZ125>スーパーカブ110(JA07)>スーパーカブ110改125(JA07)>クロスカブ110(JA45)>200DUKE>ジクサー250>ハンターカブ125(CT125)>スーパーカブ110PRO(JA42)>CB125R>CB200X>Vストローム250SX





【カスタム記録】
まだまだ暑い日が続きますが、例年10月過ぎた頃から朝晩がグッと涼しくなり、ハンドルカバーの装着を考え始める山口県🍂
冬支度の支度を始めました🤣
1〜2枚目の写真は純正のバーエンドを片側に2個装着した写真💡
中央に溝ができることで、ナックルガード内に取り付けるタイプのハンドルカバーがスロットル開閉の邪魔にならなくなります(説明が難しい😓)。
ハンドルカバー取り付けの時にまた投稿したいと思います😅
なお、3枚目写真の通り純正バーエンドは90g程度しかないので、2個付けることで振動抑制も図ります!
4枚目写真はレバーラバー!
寒くなるとレバーがキンキンに冷えるので、冷え予防です🧊
5枚目写真はUSBポートの防水キャップ!
コンセント用の防水キャップを流用してみました🔌
3連休なのに用事と天気で乗れそうにありません😭