


ついに来たぞ、焼尻島。前回は荒天による欠航で天売島から本土に帰る羽目になり残念な思いをしたが、今回は文句の付けようのない晴天だ。向こうに見える天売島よりも島の高低差は少なく天国の様なキャンプ場があり、パーキング、ベンチやトイレもちょうどイイ所にある。
サフォークのジンギスカンやウニ、珍しいナマコもふんだんだぜ。でもここ数年で多くの宿が廃業になっていて、一部に寂しさが見えるのも事実。遊歩道も荒れていたな。この日、フェリーに乗船した車両は自分と写真のモンスターのみ。除雪車にも車検があり本土まで行かないといけないんだとか。今まで多くの離島に行って来たが、天気のせいもありで焼尻島がイチバン好きになった、またきっと来るぞ。