
パンダロッサ
◼︎ツーリングや日々の飲食(ラーメン多め)を徒然と書き込んでいます😌
お気に召しましたら、これ幸い😆
2020/10〜からVFR(RC-46-2)乗りになりました。
タヒチアンブルーは先代オーナーのオールペンです。
仕事でメンタルやられた時も、モトクルの投稿を見てパワー貰って走りたくなります。
ここにはそういう力があります。
知らない皆さんありがとう!😊
主に日帰りでツーリングしてます!
見かけたら気軽にヤエーしてください・:*+.\(( °ω° ))/.:+
過去の愛車履歴…CB1300SF初代、3代目、CB400SF、ZZ-R400、R1-Z、RZ250R等
次期愛車候補…HAWK11、GSX-8R、XSR900、あとDax!
新型GPz出ちゃったら、発狂するかも😇
好きなもんは、しゃーない♪


KADOYAで革ジャンを買いました🥰
着て走るのはもうちょい涼しくなってから。
20年くらい前に買った1着目が、未だ現役で着れるので、コスパ的には悪くない?のかな🤔
バイクと革ジャンて、最高じゃないですか😇
これで3着目…やべぇ沼ってるかも笑
それはそうと、モトクルdayというものがあるのですね。
参加される方、ご安全に!
今日もありがとうございます。
#KADOYA
関連する投稿
-
04月12日
124グー!
御刻印の旅
今回は伊賀にある西念寺にお邪魔しましたよ。
ここは関西で最初に、御刻印を始めた神社仏閣だったと思います🤔
そして私の御刻印、最初の地でもあります🥰
針テラスから伊賀市へ向かい、西念寺へ。
久しぶりに訪れたんだけど、なんかメニュー増えてるうぅ!🤤
ちょうどお昼どきだったので、月替わりメニューの、
「ミートソースドッグ」をいただきました😋
パンはカリカリ、ソースワラワラで美味しかったです♪
7月の「カプレーゼパン」が気になるなあ🤔
そうそう、御刻印再押はもちろんだけど、
訪れたもう1つの目的は、御刻印専用?「あて革」
(下敷ききーほるだあ)が、欲しかったのです❗️
西念寺から始まって、かれこれあちこち刻印しまくってますが、あて革が無いと力を込めても
印がうっすらになっちゃうんですよねえー😇
ベルト購入時にオススメされたのを思い出して、
「何であの時買わなかったんだろう〜ッ!」
と、悶々とした日々でした笑🤣
このあて革、しれっとKADOYA製なんですよ😌
購入欲を満たしてくれるなあ笑
コレで今後の押印も安心だっ٩( ᐛ )و
帰りに桜をチラッと見て、リハビリ完了〜。
さぁ2025年も疾走りますかっ❗️😊
#御刻印
#西念寺
#KADOYA
#桜
-
2024年05月21日
37グー!
2024.5.11 CBTRポスチラ配りで御刻印🏍
延命寺の住職さんに写真を撮って貰いました📸
KADOYA限定ステッカーをGET🤠
#1400gtr
#kawasaki
#バイクのある風景
#バイクでお出かけ
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#写真スポット
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#御朱印
#御朱印好きと繋がりたい
#御刻印
#御刻印好きと繋がりたい
#nobikenolife
#延命寺
#kadoya
#KADOYA限定ステッカー
#ミニストップ
#プリンパフェ
#CBTR
#CBTR実行委員会
#Instagram
#インスタ映え
#琵琶湖県
#びわこライダー
#大人の休み
https://www.instagram.com/p/C7NUxGABSBY/?igsh=dXoxdnA1bXFyOXo1