
ばばけん
はじめまして。
これまで、16で原付を取ってRZ50、DT50、MBX50、メットインタクトに乗り、
18で中免を取ってRZ250R、CBR400RR、GB250クラブマンと乗り継いで、
99年からエリミ250SE(94年EL250A5)に乗りはじめ、2019年にXL883R(06年キャブ最終)を増車しました。
バイクで知らない土地へ行くのが好きで、主にツーリングメイン、ノーマルで乗っていますが、イベント等でカスタムバイクを見るのも好きです。
バイク歴は30年ほど、北海道から沖縄までほぼ走っていますが、まだまだ見たこと無い景色を見たいです。
沖縄だけは、いまだレンタルバイクです笑
22年10月末モトクル開始の、SNS超初心者のおっさんですが、ラーメン大好きで大体👍しちゃいます😀






北海ツー 備忘録 5日目。
黄金岬キャンプ場では着いた頃は曇り、翌朝まで何回か小雨でしたが、朝は曇りで蒸し暑い天候でした。
早朝、地元の散歩の方と少し話したのですが、最近まで雨が降っていなかった模様・・・ついてない・・・
ちなみにこの方は、洗車用の雨水が貯まらないので、水を汲みに来たとのこと🤣
スマホは夜な夜なスマホをいじってたり充電しても電源入らず、古いスマホも充電がうまくいかず・・・先ずはドコモショップに行きました。
状況と症状から水濡れによる基盤故障の可能性が高いとのこと・・・
一番安い機種で2.5万円位とのことでショップはあきらめ、結局ゲオで1.5万円位の中古スマホを購入しました・・・痛い出費・・・
とりあえず天気予報と雨雲レーダーを見て、道北山間部を北上することにしました。
写真は、幌加内のそばの花展望台、天塩川、中川町の首長竜モニュメントです。