
mkts
▼所有車種
-
- R1-Z
ヤマハR1-ZとホンダCB125JXに乗っています。
久しぶりのオフロード車でXL125Sも所有しました。
初めて乗ったバイクはTLM50
メインバイクはヤマハばかりで
SRX400→RZ250→XJR400R→R1-Z
セカンドバイクは
VT250→TS125R→CB125JXとXL125S
昔から4ストよりも2ストに乗ってる事のほうが多かったです。
暇さえあればメンテナンスやカスタムしたり乗ったりしてます。
一人でツーリングに行くことが多いですが、たまに仲間とツーリングにも行ったりします。
平日の休みが多く、近場の奥多摩や秩父あたりに良くツーリングに行ってます。
投稿は自分のバイクの整備記録やツーリングの記録を兼ねてますので内容が偏りがちです。
バイクは車種やジャンルを問わず好きなので、皆様の投稿を楽しく拝見させて頂いてます!



明日は仕事が予定より進んで休みになったので少し乗れたらと、帰ってきてからR1ーZの整備
昼の仕事はなくなったけど、夜勤があるので半日ぐらいのコースで乗れたらと。
最近、色々と弄ったのでボルトの締め付け確認。
たまに締め忘れてる事があるので…。
締め付け確認が終わったらタイヤの空気圧を確認。
ギアオイルとブレーキフルードにクーラント、エンジンオイルの残量を確認してエンジン始動。
乗る前の点検は終わらせて、すぐ出掛けられるようにします。
OXのインテークチャンバーと3XVのスロットルに換えてから、K2テックのチャンバーで乗ってないので、どんな感じなのか…。
物凄く変わる訳ではないと思いますが、ちょっとした変化が面白いです。
どこに行くかは寝るまでに考えよう…。