
バンティング
▼所有車種
-
- GIXXER 150
バイクに乗ってる時間よりカスタム・メンテナンス時間の方が長いかもしれない。
ジクサーSF150君は軽くて気軽に乗りやすくて良い!
正規の国内仕様が無いSF150は希少種…
SF250じゃありません、イジメないで下さい。
最近はやはりパワー不足を感じて乗り換え欲求が…
その内お金が貯まったら大型に戻ります。
GSX-S1000GT欲しい、めっちゃカッコいい。
でも、GSX-8Rも試乗したらめっちゃ良かったので悩み中…
排気量問わず仲良くしてください!
きれいな写真やDIYで整備してる人等良いなぁと思ったらフォローさせて頂いてます🙇
バイク履歴
ライブDIO ZX→TZR50→スーパーDIO→ジョグZRエボ→ZZ-R400N→ZZ-R1100D→KDX250SR→グラストラッカー250→Z250→アドレス110+ジクサーSF150





我慢出来ずにマフラー交換しちゃいました❗️
燃費最強バイクの燃費を悪化させていくぅ🤣
SF150専用だとほぼ選択肢がないんで、ノーマル用です。
しかもインド仕様はエンジン型式がBGA3となっております。
見た感じは国内仕様の現行型のBGA4(ED131)と同じかな?排気センサーの位置は一緒。
形はほぼ一緒だからマイナーチェンジ前のBGA1(ED13N)用のやつが安かったので購入して取り付けしました。
排気センサーを延長して取り付け。
マフラーは付きましたが、アンダーカウルのフロントパネルが取り付け不可になりましたが、やたら重いし軽量化って事で🤣
走行するとアンダーカウルもエキパイに僅かに当たって溶けます😅
それでも見た目は最高になりました。
音もカブからカスタムしたモンキーみたいな音になりました🏍️