
oyajigag rider
▼所有車種
-
- Speed Triple
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。なかなか、辞めれそうにないですが、来年は新しい事業に移りそうです。
ランニングやバイクで地域の小さい神社に参拝して、写真をGoogleマップに投稿しています。
広島県東部から岡山県西部が活動範囲です。基本的に1人です。
ツーリングは好きですが、あまり遠くには行けてません。2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050








ライディングシューズを買いました。バイクから降りて、結構歩くのでブーツだと、硬くてまめができたり、疲れたりするので買いました。
コミネのBK-061 FTC Riding Shose
インソールが、ポンプみたいになっていて、蒸れに効果が有りそう。防水なので、蒸れやすいので、効果があれば嬉しいです。
そこそこ厚底で、かかとは4センチ無いぐらい、つま先は先端少し後ろが2センチ無いぐらいです。
履いてみての、感想ですが、良くも悪くも、固定が紐だと言うこと。バックルや、ダイヤル回して締めるのほど、がっしり感はないです。
柔らかく包まれる感じが好きな方には良いと思います。
安い方なので、固定方法は仕方ないかも、足に合えばまた違うかな。
エルフのシンセテーゼ14は6年も使いました。
4年ぐらいで、雨が滲みてくるようになりましたが、バイク通勤を止めたので、特に困る事はなかったです。
厚底ではないので、FZRに乗るときに使ってました。
これならスピードトリプルでもFZRでも使えます。
あと、グリップがイマイチだったので交換しました。今度のは1,000円ほどの安物ですが滑りません。