
YUJI
コメントよろしく!
単独日帰りツーリングしています。日が出てる時に走っています。
素敵な貴女と走りたいね。
バイクはスヌーピーが目印見かけたらよろしく!
コメント待ってます。
YouTubeは、https://www.youtube.com/channel/UCufOhcPyke95MDmuACuBh1g
バイクブログAmebaブログhttps://ameblo.jp/tarito11
ハテナブログhttps://tarito11.hatenablog.com/もよろしくお願いします。
過去の愛車
年式は…
ヤマハAT90ヤマハ初のツインキャブ2スト2気筒
ヤマハHT-1小さい本格的なトレール2スト単気筒
HONDACB250ホンダの定番4スト2気筒
ヤマハDT250ヤマハ初モノサスオフロード2スト単気筒
HONDACRM250RMホンダ初の倒立サス







しかし、ぜんぜん乗れてない。
さて、台風?
台風一過?
神戸はわからんかったなぁ。
やっと乗れそうだけど体調がすぐれない。
先日大腸検査でカメラ(綺麗な看護師や女医さん対応(๑´ڡ`๑))
で一昨日検査結果
9/9,10入院で大きなのが4個
検査で女医さんが、ポリープあったけど主治医に聞いてって。
何でその時取らなかったのかと思ってだけど大きなのがあるからだってさ!
カメラ入れてからか、その前からか調子悪かったしバイク乗れてないから今日しかない!ってね。
しかも入院のあと五日後脳の検査MRIと脳の血管内検査だと。
。+゚(゚´Д`゚)゚+。
歳だから、あっちこっち傷んでるな!
さて
朝8時前にスタート
先ずは吞吐ダムへ
早いからか5、6台のバイクしか居なかったけど曇ってて涼しいわ。
秋だね、トンボにツクツクホウシ。
さて走るかって空を見れば曇ってる、北や北西は黒い雲
日本海はやめとこ。
σ(^◇^;)
しんどいから適当に走ります。

神崎に行こうか、佐用まで走ろうか?
悩んだあげく
福崎町へ
座敷童のいる「もちむぎのやかた」に到着
早かったのでレストランはやってませんが店は開いてました。

やっぱりソフトクリームでしよう🍦
もち麦ソフトクリーム

色々お土産買いました。
生もち麦麺、饅頭、カステラ、どら焼きと
向かいにあるカッパ池へ
待ってても出てきません。
河童も天狗も

しかし、天気良いね。
だんだんと暑くなってきた。

さて、笠形温泉から帰ります。
吞吐集まり悪いね。っかこっちはかなり曇ってますね。

まだ12時
帰ってもち麦麺食べよう。
今日のコースは、こんなものです。

走行距離数は、168kmでした。
燃費メーターアベレージは、燃料消費は6.6Lで25.3km/Lって。
実燃費と消費量は、6.65Lで25.26km/Lでした。
総走行距離数は、13940kmしかなってません。
今度はオイル交換に行ってから走ります。3000キロ越えたからね。
でわまた
そうだ、もちむぎのやかた。
行かない方が良いよ!
ソフトクリームもあかん!
もち麦麺もまずい!
笠形温泉のもち麦麺の方が遙かに美味しい。
まるでカップうどんの感触でした。
またお土産で買った饅頭は、見本と全く違うもので饅頭じゃなくゼリーみたいなものです。
どら焼きも栗入り餡ってなってたけど栗は?
生地もあかん!
食べる気がなくなった、多分カステラもだめなやつだと、やっぱりあかんかった。
2500円捨てたみたいだった。
(▼皿▼)