KAIさんが投稿した愛車情報(tricker XG250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(KAI+連投&汚い画像&おじさん構文ですみません)
  • KAIさんが投稿した愛車情報(tricker XG250)
    KAIさんが投稿した愛車情報(tricker XG250)

    連投&汚い画像&おじさん構文ですみません

    ちょっと気分がのったのでフェンダー付けてみました。簡単に付いてカッコいいと評判の(?)XR100モタードのフェンダー流用です。他の人はグラフバーと共締めのようですが、僕はラインを合わせたいのと軽量化とコース走る時テールランプ等外したいので共締めじゃ無い方法にしています。

    これで「や〜いトリッカー のテールランプはビーノの流用〜ダッサ〜」とホンダユーザーにイジメられることも少なくなる気がします。ホンダのフェンダー流用してるけどね(^◇^;)

    ※御注意
    「簡単につく」という人はエンジンを組んだり足を倒立に換装したりできるようなレベルのような人が言っています。つまり「オレにはこんな作業はちょいちょいさ」と言いたい深層心理から「簡単に」と言っています。作業に不慣れな人は「ポン付け」くらいに考えないほうがいいです。
    ネットで情報を探しても「ココをこう切る」などの情報は無いと思います。「真似れるもんならやってみろ」という心理もあると思います。それを自分で考えて工夫するのが楽しいんじゃんというところです。

    なので僕もどこをどう切ってどうつけたかは出しません(笑)

    ウソです。聞いてくれれば教えます♡

    バイク買取相場