
ひろ
▼所有車種
-
- GSX-R125
広島から瀬戸内海と芸北を中心に中国地方や関西圏、四国、九州あたりをウロウロしてます。
GSX-R125(15万km超え、ビッグスロットルハイカムポート研磨ガレージ414現車セッティングでカタログ換算出力22馬力)、スーパーカブ(125cc載せ換えハイカムハイコンプポート研磨PWK30)、ダックス(125載せ換えハイカムハイコンプポート研磨PE28)乗ってます。
ECUの現車セッティング以外は全てプライベートです。
大阪レース班はGSX-R125が2台とCBR250RRが1台で岡山国際や鈴鹿ツイン、近スポなんかでレース参戦、広島レース班はタマダサーキットでの耐久レースでグロム走らせており、どちらのチームもメカニックサポートとして活動中。来年はライダーとしても参戦予定。
しまなみ海道で毎年5月にGSX-R&S125ミーティング(通称ミニペケミーティング)を開催しておりその主催してます。









この土曜日と日曜日で広島市から四国一周へ。しまなみ海道から今治、高松、徳島、室戸岬、高知と1日目は630kmくらい。明日は足摺岬、宇和島、灘からの四国カルストへ行って帰宅予定。
そーいやこの子、来月あたりに12万キロ超えるんで、いつものガレージ414 さんところにパワーチェックに行く予定。ノンオーバーホールエンジンがどれくらいのパワー出てるのか楽しみっす笑
※8万キロの時はYZF-R15のフルエキ仕様と125ccながら同じパワー出てました(自作マフラー、ハイカム、ビッグスロットル、大容量インジェクター、ポート加工、ECU現車セッティングなどしてます)もちろん同じ店でYZF-R15を3台計測して1番パワー出てたのとほぼ同じでした☺️