
せょん
▼所有車種
-
- GYRO CANOPY
18歳でjog zr を1年程通勤で乗ってたくらいで全くバイクには興味もなかったのに、今や45歳を超えて急にバイクをカスタムして乗ってみたくなり、原付を乗り始めた中年のオッサンです。
主にジャイロキャノピーを始めトリシティ等、外装のみを趣味でカスタムするのがメインです。
理想はMAD MAX感溢れる世紀末ラットロッド!ワイルドなカスタムバイクにする事が出来たらいいなと思ってます。
全くの無知でド素人な私ですが、自由気ままに思い付きで日々少しずつバイクをカスタマイズしていくのでどうぞ暖かい目で見てやって下さい。



「えっ!4stジャイロにマグナ50のマフラー移植!?」
【続々 のんびりとバイクイジり日和 23】
『ダミーマフラー第二弾 ①』
新たなカスタムパーツの改造をゆっくりと始めていこうと思っていましたが、台風の影響で気分もヤル気も出ないのでスタートからグズついております。😅
取り敢えず今回はモノだけの紹介です。
こちらの社外マフラー、マグナ50用のドラッガーマフラーを購入させて頂きましたので次回から改造していこうと思っております。
多少のキズはありますが、見た目も割とキレイでカッコよくまだまだ充分に使用出来るマフラーではありますので加工して手を加えてしまうのが勿体ない位ではあります。😅
(ご提供者様、有難うございました。)
「あれ?エンジンやボアアップ、マフラーはイジらないのじゃなかったの?」
はい、勿論ド素人ですのでそちらには手を出せませんから外装メインでカスタムしていきます。
ですのでまたしても、ダミーマフラーの第二弾となります。
以前のガトリングダミーマフラーでは見た目の装飾として取り付けてみましたが、今回はプラスαとして機能性を取り入れてみたいと計画しております。
果たしてド素人DIYでどこまで出来るのか…。
それでは次回に!お疲れ様でした〜。👋☺