
ミキヤ
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜


【久しぶりのお得情報か!?】
房総半島三大ネタラーメンの一つ、「アリランラーメン」の八平(はちべぇ)が空いているっ!!
「アリランラーメン」は、店主さんが、「韓国のアリラン坂を登りきれるスタミナラーメン」を目指したという。
「竹岡ラーメン」「勝浦タンタン麺」と並ぶ房総半島三大ネタラーメン(…と私は勝手に思っているのですが)。
特長は
◻️簡単に言えば辛~い野菜炒め(玉ねぎとにら)がトッピングされたラーメン
◻️普通にうまい
◻️チャーシューは竹岡ラーメン型の美味しさ、辛いところは勝浦タンタン麺譲り。良いとこ取り?
この店(野菜炒め作るには必要なのかも知れないけど)10杯くらいのラーメンを同時に作るというオペレーションで見た目の行列よりも時間が掛かるんですね。
コロナ前は二時間並んだことも…。
昨日のこと、時間は13時、「話のネタで覗いてみっか~」と寄ったら…なんとそこそこの人混み(元々記名待ちなんでみんな並んではいない)。
…到着30分以内にラーメンが来た。初めてかも!!
「いや~猛暑だと流石に(辛いのは)人が減るのかな」
試しに今日も行ってみましたAM11時半。
…普通に並んでました_(^^;)ゞ
暑いなか、普通に並んで普通に時間が掛かって汗だく。
旨いけど…もう、しばらくはいらないかな_(^^;)ゞ