
オトンライダー
滋賀県生まれ滋賀県育ちの62年式シニアライダーです。年齢的には合わないと思っているのですが気は若いつもりなのでスポーツレプリカ【NSR80 】に乗って楽しんでます。
県内全体に出没します。県外ですと隣接府県に走りに行ってます
基本ソロで走ってます。たまに帰省した長男とつるんで走る事もあります。城跡や古墳などの史跡巡りも好きです。ペットはオスの猫を飼ってます😺猫好きです🐈かわいい?猫の投稿があるとグーしてしまいます。
【所有バイク歴】
XE 50II型
CB125TIII型
VT250FII型
KSR II(80)
モトコンポ
GSX400S刀
フュージョンSE
【現所有バイク】NSR80 前期型 V-TWINMAGNA-S
Nチビは見て楽しんで、乗って楽しんで、いじって楽しんでます。マグナはのんびりゆったりとした走りを楽しんでます。宜しくお願いします。
※無言グー・フォローお許しください。










朝7時に出発し名阪国道を使い針テラスへ【写真1枚目】朝早かったのでコンビニ🏪しか開いていない バイカーの方もまばらだった。特に何するわけでも無く自販機で缶コーヒーを買って飲み 来た道をまた走った。名阪上野インターで降りて国道163号線を西へ いつもの道の駅南山城村に寄る。のんびりくつろいだので出発しようとヘルメットを被り用意してる時に年配のバイカーの方が話しかけてこられたので楽しいバイク談議をした。この方は京都府内の方で70歳になられているとの事、乗っておられるバイクはYAMAHAのSRV250で新車で購入されて今に至っているそうで走行距離はなんと8万キロを越えていました🫢バイクも綺麗に維持メンテされていました🌟この方とバイク談議を楽しみ😊お互いの再会を約束して別れました。【写真2枚目3枚目】その後 京都府笠置町の笠置大橋で1枚撮影し【写真4枚目】府道5号線に入り京都府和束町の広い茶畑をバックに1枚撮影【写真5枚目】そのまま北上し滋賀県甲賀市信楽町に入り国道1号線に出て東へ 鈴鹿峠を越え三重県に再び入る 関ドライブインで休憩☕️ドライブイン内に設置されているガチャの中にSHOEIのヘルメットのガチャを見つけ迷わず2回やってしまいました。(1回400円)欲しいカラーのヘルメットは取れなかった🫤
※シークレット㊙️でバリ伝の群ヘルも入れといてくれたらいいのになあー😮💨と思いました。とりあえずマグナに取り付けているカブの2WAYマルチバックの取っ手に1個付けました。【写真6枚目〜9枚目】再び名阪国道を通り伊賀インターで降りてJR草津線と関西本線を結んでいる柘植駅に寄りレトロな駅舎の前で撮影し帰路につきました。よく考えたら昼食も食べずに水分ばかり補給して走ってました😆今日も暑い1日でしたが自宅に帰り遅い昼食 インスタントラーメンを作り汗💦をかきながら食しました😸 ※全走行距離230.5Km
燃費26.8Km/L 満タン法