
Co
▼所有車種
-
- SVARTPILEN 401
四捨五入したら50になる老害です。
バイクに乗る口実をいつも探してます。
晴れた土日はボッチ出動率高いです。
ノンビリ、マッタリ風景を楽しみながら走るのが好きです。
運転はうまくありません。
SNSに疎く、うまく操作できません。
無言フォロー、リプ遅いなど両目瞑ってご了承ください。
また、日記代わりにしていることもあり、誤字脱字、
語彙力の低さはスルーしてください。




Momentumって御存知ですか?
カタカナ表記だとモメンタム。
日本語に訳すと「勢い」。
はい、私は「勢い」「衝動」「脊椎」で行動してますよ?
前回の投稿の答え合わせとして正解は
4.暗くなっても取り付ける
でした。
週末に調達したグリス、昨晩終業後に買い出しにいったスパナなどの
工具類を取り揃え庭先で暗い中、スマホの明かりを頼りに
30分で組み上げ、クラッチレバースイッチの動作確認まで完了。
ブレーキも取り回しレベルで動作確認は完了してますが
肝心なのはレバーフィール。
きっちりクラッチ切れる?
ブレーキ引きずり発生してない?
明日試走したいけど、そうなると終業後なので同じ時間帯。
操作系の動作確認って夜やるのに勇気が必要なのは私だけでしょうか?