
BXaXrXoXN(ばろん)
BXaXrXoXN(ばろん)と申します。
2022年9月にCB750(RC42)からCB1100EX・Final Editionへ乗換えました。
2023年3月にFTR223を増車しました。
(基本的には)赤いバイクと赤いクルマだけ乗りたいと考えていますが、例外も稀にあります(・∀・)
みんカラ/CARTUNEでも発信していますので、よろしければ覗いてみてください!
みんカラ: https://minkara.carview.co.jp/userid/2424973/car/3287979/profile.aspx
CARTUNE: https://cartune.me/users/356040
【愛車情報(四輪)】
ホンダ |NSX
ホンダ |ACTY TRUCK



『レンタルバイクの旅in北海道【番外編】』
※長文注意⚠️
旅は家に帰るまでが旅…とはよく言ったもので、今回の旅はまだまだ終わりませんっ😥
バイクを返却し空港へ到着すると…何やら人が多いな、と。謎の行列もあるし…(土曜日の午後のハナシです)
お盆休みも終わりに近いので帰宅ラッシュなのかな?と思い、呑気にお土産コーナーの精算待ちの列に並びつつ、ふと携帯を見ると…ワタクシが乗る予定の飛行機が『欠航』になっているじゃないですか💦
どうやら人混み&長蛇の列は、売店のハサミが紛失し、保安検査のやり直しに伴って、発生した遅延や欠航対応として、振替便の手配やキャンセル待ちの手続きを待つ方々の様でした。ずっとバイクに乗っていて携帯を見てなかったので、気付いた時には時すでに遅しでした😱←詳細は札幌のホテルでニュースを見て知りました!
岡山への直行便で帰ろうとすると、3〜4日後になるようなので、代替ルートを検索します。唯一翌日(日曜日)の夕方にフライト予定の福岡空港行きに空きを見つけ、マッハで予約!併せて新幹線も岡山までのチケットを確保(終電かつ最後の1席?)。何とか月曜は出社出来そうです(社畜なので😅)
帰宅の目処が付いたので、札幌の宿も確保し「すすきの」で飲んだくれて就寝。翌日の朝食兼昼食は食べログで高スコアをマークする人気店でスープカレー食べ、軽くお買い物などして時間を潰して空港へ向かいます。
代替便は定刻通り出発し、無事福岡空港へ到着。博多駅へ移動して、時間潰しに駅ナカで軽く飲んだ後に、新幹線に乗り岡山駅へ到着🏁長かった旅がやっと終わりました。
実は岡山から埼玉へ帰省する際も、神奈川で発生した地震で1時間ほど新幹線内で缶詰めにされ…全くツイていない連休でした😢
ちなみに、一連の混乱については補償金支払いの用意があるとか…栄一くん3枚とのことですが、どうなんでしょうね〜
空港で隣に座っていたご家族では、小学生のお嬢ちゃんが「早く帰らないと宿題間に合わないよ〜」と嘆いていました。うーむ、リアルかつ重大な局面です(結局どうされたのかは不明ですっ💦)。
ダラダラとした長文になりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました✨