
ぼん
2021年01月、前から欲しかった黄色い初期型グロムを見つけ、取得したけど使ってなかった二輪免許をアラフォーから活用し始めたおっさんです。
運転してるときは、緑色のドライブ用メガネをかけてます。
見た目はかなり怪しいけど、悪人じゃないですよ。
たぶん。自信ないけど。。
グロムさんと行った林道で山の香りと未舗装路にハマり。
今ではどんくさいトライアルおじさんになり、CROSS MISSIONのハードエンデューロ大会に出場してます。
道志のお山のコース「森輪」にも出没してるよ。
マイブームは110ccのピットバイク。
乗ってヨシ!押してヨシ!!めちゃ楽しい。
このバイクで妻と子どもをオフ沼に引き込むことに成功したよ。
継続できるといいなぁ。
時々岡山弁でなまっとるけぇ、よーわからんかったらごめんせ。
かなりユルめだと思いますけど、よろしくお願いしますー。








20240810@ONTAKE EXPLORER PARK
先週は御嶽スキー場にバイクキャンプへ行ってきたよ。
ここはクシタニがプロデュースしたとこで、スキー場を使ったオフロードコースと、キャンプ場とクシタニショップが一緒にある超素敵なところ。
オフロードで必要なもの(バイク、ウエア、ヘルメット、プロテクタからブーツまで…!!)が全てレンタルできるし、標高も高くて涼しい!!
……と思ってたんだけど、この日は天気良すぎてそこまで涼しくなかったよ。かなしい。🫠
まぁ、ゆーても下界は37度に対して30度くらいだったから、まあまあ快適だったけどね!☺️
今回は家族みんなバイクに乗ると言ってくれたから、CRF125F, KLX110, TT-R110Eの3台持って行って、僕は1台レンタルして乗ってきたよ。
僕が借りたのはYZ250FX。
このバイク、めっちゃ乗ってみたかったんだよねーーー☺️☺️
これに乗るために来たと言っても過言ではない。
このバイク、周りに持ってる人いないし、レンタルしてるところないんよね。
4stだから下の方からトルクもりもり、と聞いてたんだけど実際どんなもんか知りたくて。
んで、乗ってみた感想としては、めっっっちゃ楽しい!!
下手こいて少し減速しても、そこからの復帰がスゴい!
YZ125やKX112だとかなりツラい場面でもグイグイいける!
モンテッサさんと違って、サスペンションが滑らかで気持ちいいー🤤
でも、めっちゃ重い…
ふだん軽いバイクしか乗ってないから、筋力が足らなさ過ぎ。
なんでもないところでコケて、足挟まって泣いた。🥲
コケてからの復帰はパワーあるから、押しも楽だねー。めっちゃ欲しくなった。
でも買ったとして、いつ乗るんだろ?😗
しっかり堪能したあとはキャンプ泊。
炊事場もしっかりあって、トイレもきれいだし、快適そのもの。
夜になったら周りが真っ暗だから、天の川までくっきり見えるほどのすんごい星空!
これを見られるだけでも、めっちゃ価値ある。
ええとこじゃなぁ。☺️
2日目の朝。
1日目にもらったクーポン使って乗ろうかと思ったら、CRFがパンクしとる!!😰
これじゃ乗られんやーん……
悲しすぎるので、クシタニのウエアを見て気分転換。
っていうか、次の大会に出るためのウエアを買うためにもここに来たんだけどね。
在庫たくさんで色々試されて、気に入ったのが買えてめっちゃ良かった。☺️
2日目はバイクは諦めて、白川郷と下呂温泉に行って満足な1日でした。
そんな週末。