ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ダイスケ+伊勢志摩耐久ツーリングを振り返る 今回)
  • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

    伊勢志摩耐久ツーリングを振り返る

    今回は出発の数日前まで鳥海山へ日の出を見に行く予定でしたが、悪天候続きのため断念して、間違いなく日の出を見れると判断した伊勢志摩へ向かいました。

    出だしの夜中の中央道から豪雨に見舞われ、ズブ濡れで水冷になりメチャ涼しい状態で伊勢へ😆
    時短のため行きは全て高速道利用で、何とか日の出を拝めました。

    普段高速道をあまり利用しない私は未だETCを搭載しておらず💦 行きの名古屋付近でクレジットカードが使えず、現金で支払ったエリアが有りました💦
    もうETCでないと面倒で走れない時代になったと痛感🤣

    伊勢志摩は昔、自転車少年だった頃にフェリーで鳥羽港に上がって、夕刻に伊勢方面に走りましたが、国道42号にカニ🦀がウジャウジャと歩き回っていて(1m四方に10匹くらい💦)避ける事が不可能で踏み潰しながら走った記憶があります😱
    今回は日の出前だけ、カニ🦀がたま〜に道を歩いてました。

    何年か前にドライブ旅行で訪れた時は感じませんでしたが、バイクで走っていて他の地域とは違う空気感があり、伊勢の神はやはり他と違うのかな〜という感覚🤔? 良く分からないけど、何か有難くて嬉しいと思える感覚でした😆

    海は当たり前の様に綺麗で、高低差の有る楽しいワインディングのルートが続き、海風のおかげで暑さも思ったほどではありませんでした😃 南海トラフ地震警報の影響か、交通量が少なくて混雑も無く、順調に走れてストレスは感じません😄
    各地に有る小さな漁港が私的には結構な見所で、昔からの漁村の姿に懐かしさを感じ癒されました😌他の地域と少し違って、入り組んだ海岸地形の奥に漁港が有るので、海はとても穏やかなのが印象的でした。

    少し海から離れると意外なほど水田が多く、間も無く収穫が始まるほどに実っていました→長野はまだ青々とした状態

    暑い中を帰るのを避けて、日暮れ時まで伊勢志摩で過ごし、気温が下がり始めた頃に下道で四日市の工場夜景を見に行き、間近で見た事が無い文明の景色を堪能しました😃
    そこからが下道の長い帰路で💦名古屋から国道19号を塩尻まで走り続けましたが、平野部から山間部に入ると気温が25度以下と涼しくて超快適! 気分良く塩尻まで戻り、馴染みの道で帰宅... のはずが、安心して気が緩みメチャ眠くなり仮眠🤣 確か午前2時過ぎでしたが、目が覚めたら明るくなってました🤣
    おかげで予定外の朝活をして帰宅🤣

    今回はのんびりした割りに長い距離を走りましたが、楽して楽しめる相棒に感謝! 一個人の大移動から寝床にまでなって、私を支えてくれますからね🤣

    以上です。

    バイク買取相場