
ドラ
▼所有車種
-
- Z1000
R4/9/26 ドラスタ
R5/5/29 w800
R5/9/29 z1000
R6/4/25 xL883L
インスタ https://www.instagram.com/tarao_2647
tiktok tiktok.com/@tarao_2647
カーチューン https://cartune.me/users/288335
RZ50、XJR400、Tw200と乗り継ぎ一旦休憩。
初めてバイクに乗った日は、風になった気分だった。あれをこえる爽快感は他にあったかな?
溶接やfrp加工など、基本全てdiyでやってます。




看板がなければサーキットみたいな雰囲気なんだけどな
z1000 タイヤ交換
ロード3→2CT
2ctは軽かった
こんなにもサスが動くようになるんだね、めちゃめちゃ乗り心地が良くなった。
タイヤ形状の違い
セルフステアが増えたような気がするのと、倒し込み初期(怖くてそんなに倒してない)に切れ込むように曲がる感じがする。
扁平率50→55
けつが上がった。ポジションはいい感じ。
足付きが変わったから、停車時におっとっとっ、となることがあった。
タイヤ形状のせいか、ポジションが変わったせいかはわからないが、曲げてく感じが明らかに変わった。10キロ程度では全然慣れなくてぐいぐい倒せなかった。
でも、明らかに曲がってる感じはした。
下りはしっかりとニーグリップを効かせられるようになって乗りやすくなった。
タイヤってすげー!こんなにも変わるんだ。
z1000がもっと楽しくなった!