せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(せょん+ 連休八日目。長い連休も残すとこ明日1日)
  • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

     連休八日目。長い連休も残すとこ明日1日ですね。
     本日も東海エリアは爽快に晴れました。若干風も吹いて日影に入るとちょっぴり心地良い感じです。☀  
     おかげさまで毎日の作業によりバイクに乗って問題なく走行出来る所まででき、ほぼ99%完成!?まで来ました。😆 
     
     【続々 のんびりとバイクイジり日和  20】 

     なんと!早い事に朝からバイクワールドさんから連絡があり、注文していた純正のスロットルケーブルが届いたとの事。
     早速受け取りに行き午後から取り付け作業をすることに!

     着けていたケーブルを外して比べるとこんなにも長さが違います…。
     それだけ取り回しにモタツキがあればそりゃ〜引っかかりが起きて上手くワイヤーは動きませんわな〜。😅

     純正ケーブルを取り付ける事、悪戦苦闘してると…。
     以前にも交換作業はしていたのに、まだ未熟だったのでしょう! 
     ジャイロはエンジン側にスロットルワイヤーのたるみ?を調整出来る箇所がある事に気づきました。(今更です。😂)

     たるみ調整をしつつ、ケーブルの取り回しをし、(…と言ってもほぼギリギリの長さでした。)ハンドルにスロットルを固定。
     ハンドルを切りながら、スロットル側のアソビ等の調整をして完成。
     イイ感じにギリギリ引っ張りも、干渉も無く取り付けが出来ました。👍

     スロットルを回してみると…。

     お〜!なんだこのスムーズな動きは!っと感動しました。😂
     (ちなみに、新品ではありますが、よりワイヤーをスムーズにと…ケーブル内にメンテナンススプレーを吹き付けて油差しをしておきました。)

     なんせ…このジャイロキャノピーを買った当初からスロットルに違和感があり、こんなものなのか?と思いながら今に至り…。
     新品に変えた事もあり、やはり適正な長さも大事で、取りまわしや、ちゃんとしたワイヤーの調整をする事によりこんなにも変わるもんなんだな!っと改めて実感する事が出来ました。
     
     うん…。バイクってやっぱり面白い!😆
     
     そんな訳で、ほぼ完成となりました。乗り心地が楽しみです!
     っとは言ってもカスタムは続けていくのですけれどね…。😁

     それでは今回はここまで、残り1日。皆様良い休日を!
     お疲れ様でした〜。👋☺

    バイク買取相場