
ナカシ
▼所有車種
-
- NSR250R /SP/SE
気づけばスズ菌から解き放たれてホンダ党となっていました。
快適性より性能重視です。
モトクルだと同じ20代が少なくて悲しいです😭
整備投稿ばっかですけど、ツーリングも好きなんで是非誘って下さ〜い😊
DM送ってくださる方ありがとございます。
ただ通知オフの為きた事を知らないor気づいていない事が多々ありますがお許しください
(^人^)



金曜にNSRの大幅改善をしました。✨
内容は同調 サーボモーター交換 チェーン交換 リアサス交換 ストッパーリンク交換 リンク周りグリスアップ チャンバー交換です。
同調は購入時に大丈夫との言っていたのにだいぶズレていました。右のサイレンサーの出口がやたらオイリーで、排気もあまり熱くない。
結果は2/3ぐらいしかなかったので調整して、アイドリングも上がったので調整。
RCバルブのサーボモーターはPGMを破壊しない為に交換。バルブも正規の方法で調整。
スイングアームを外すにはチェーンを切らないといけません。確認したら当時物のブツが…
カシメジョイントが出ないのと、流石に古すぎるので交換。
これも購入時に「チェーンは交換の必要はない」とか言ってたけど流石にだめでしょ。本当に免許持ってんのか?😡
外したチェーンは意外とまだ使えそうで、DIDの凄さと前オーナーの大切さが感じられます。
リアサスはオーリンズへ
別タンクの固定が微妙…
リンク周りのベアリングにあるシール類は全て硬化してだめでした😱
想定外のためグリス多めで保留。
チタンストッパーリンクは圧入リジットの為、車体の誤差に合わせて圧入量を調整。
正しいかは分からないけどよくポン付けしてるのを見かけますが、恐らくエンジンを中央に押す方になっています。負荷は少ない方が良いはず! ハンマーとソケットでたたいて1mm程調整🔨
チャンバーは説明書通りに組みつけ。
長文で飽きたので割愛w
リフレッシュ完了で気持ちがいい!
全身筋肉痛になったけどやってよかった😊
あと何がHRCショップだよ。嘘ばっか言いやがって。高くて売れないからめちゃくちゃ言ってんじゃねーぞゴミが🤬
ちゃんと今まであったミスはホンダにクレーム入れてあるかなら!
NSR買うなら150ぐらいの買って、自分で手を入れて仕上げた方が良い。200ぐらいで良い状態にできるんじゃね?
レストアにMC28買おかな。売っても採算取れなさそう😅