
トオル
8年乗ったPCX150を廃車にしてしまい、今はジクサーSF250に乗っています。
意識はしていませんが、神社系にソロツーが多いです。
色々な所の写真を、ジクサーとアップしていきたいのでよろしくお願いします。








お盆休み中国地方縦断ソロツー2日目
まずは朝から出雲大社にご参拝⛩️
旅の無事と、あれと、これと、それをいっぺんに
お願いしました🤣
大社ですから余裕で受けてもらえるでしょう😁
古い神社というよりは、格式の高い神社という印象です
次に向かうは世界遺産 石見銀山🏍️💨
ここはちょっとイメージしてた所とは違いました。
昔の町を練り歩くと言う所です。
なのでツーリングの片手間では堪能出来ないので、
羅漢寺の五百羅漢だけを観てきました。
五百羅漢像自体が撮影禁止でしたので、本殿だけ📸
羅漢寺の中では、胎内回りというものがあって
仏様の下を潜ると、生まれ変わった気持ちになれると
言われています。
次は薬師湯に🏍️💨
風呂入るつもりでしたが、道の狭さから入る気失せた🤣
なのでここはパス
次は 金城(かなぎ)オートバイ神社🏍️💨
冒頭の写真の場所です
なにやら意味のない方角標示🤣
こじんまりとしておりますが景色の良いところですね
次は 楽山オートバイ神社🏍️💨
こちらは ひっそりとたたずんでおりますね😅
少し寂しい場所です
お守りの自動販売機有り👀
なんかありがたみが…😓
大阪のオートバイ神社の方が引かれるかなぁ🤣
次は 呉の大和ミュージアムに向かって🏍️💨
しかし、広島市街に近づくにつれて暑さが倍増😵
遂に 広島城付近でたまらずMacカフェに避難😖
しばらく時は過ぎ去り、出発しなければミュージアム
閉まってしまう…とは 解っていても立ち上がれない
椅子が私を離さない😱
もう諦めてホテル行こうかと思ったら、立てました😁
ホテルに🏍️💨
ホテルと聞こえは良いが、カプセルホテルサウナ付き😄
しかし疲れは吹き飛びます😌
明日のためにスゴ~い早めの休憩でした🤣