
銀の猫
▼所有車種
-
- SR400
我が家のぬこ「ファーファ」と「SR400 カスタム」でトコトコしているおとっつぁんです(・∀・)
よく早朝から相模湖、奥多摩、同志みち等の多摩地区に「突撃ぼっちツー」を頻繁に実施中!
どこかで見かけた際は、ぜひお気軽にお声がけくださいね~(´・∀・`)










さて、タンクの一件でほぼ二ヶ月間おバイク出来なかったおとっつぁん…
このお盆期間中にフラストレーションを発散するべく、ちょいとおさんぽしてきましたよ♪(´・∀・`)✨
一つ目は先日普通二輪免許を取得した後輩くんが「どこか一緒に行きましょう‼️」とのことで、朝から道志〜山中湖までのおさんぽに…🏍️💨
以前からおとっつぁんがバイクで楽しんでるのを羨ましく見ていたらしく、頑張って免許取得&Ninja250を購入したなかなかのツワモノ…(*´ー`*)✨
最近はずいぶんと慣れてきたようで、一般道を普通に走る分には申し分なし👍
たまに辿々しいところもあったりしますが、まだ一ヶ月そこそこでこれは十分スゴイなと…♪(´・∀・`)✨
彼のペースで山中湖までおさんぽし、コンビニでちょいとコーヒー&タバコを嗜んで、お昼過ぎには灼熱の中戻ってきましたよっと…(*´Д`*)💦www
翌日は友人からBBQのお誘いで、埼玉まで足を伸ばすことに…🍖🏍️💨
稲城から中央道〜首都高〜常磐道のルートで現地に向かったのですが…
池袋JCT辺りで猛烈なゲリラ豪雨に…☔️(´。•ㅅ•。`)ナゼ
ですが、直後に山手トンネルに突入し、噂の灼熱地獄を味わうことに…_:(´ཀ`」 ∠):ヒイィ www
なんとかトンネルを抜けた後は少し疲れちゃったので、目についたPAにて少し休憩することに…(´・∀・`)💧
そこでは見たことのないゆるキャラっぽいのがいたのですが…
「お前、起きてるか?」💣www
万年寝太郎みたいな顔をしたキャラに癒され、エナジーチャージをしたおとっつぁんはそのまま現地まで…🏍️💨ズンドコズンドコ
到着した頃にはすでに皆さんBBQを始めていたのですが…
タンクが変わっているせいもあり、皆さんから一斉に「…誰⁈」という視線が…( ̄▽ ̄;)💣www
ヘルメットを脱いでやっと分かってもらえましたが、初めての方もいらっしゃったので、あらためて挨拶まわりに…♪(´・∀・`)✨
現地には某SNSで有名なSRも集まっており、色々と楽しく過ごせました…(*´ー`*)
で、そろそろ片付けてお開きの流れとなったのですが、急に激しい雷雨に見舞われ、しっかりと雨男ぶりを発揮…☔️( ̄▽ ̄;)www
まぁ、19時頃には止んだのでそこまで大変ではなかったですが…(´・∀・`)💧www
楽しい時間はあっという間でしたが、皆さんにご挨拶をし、ダーマチへの帰路につくおとっつぁん…
初めて夜の首都高を走ったのですが…
やっぱり都内の綺麗さは別格ですね…(*´ー`*)✨
環状線をぐるぐると回りたくなる気持ちもよく分かります…♪(´・∀・`)
二日間の走行距離は約500kmほど、またいつかはあらためて環状線を走ってみたいなと心から思ったおとっつぁんでした♪(´・∀・`)🏍️✨