せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(せょん+ 連休七日目。本日も東海エリアは爽快に晴)
  • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

     連休七日目。本日も東海エリアは爽快に晴れております。☀
     
     【続々 のんびりとバイクイジり日和  19】 

     漸くパーキングブレーキレバーをしっかりと固定して、配線類を結束バンドでまとめて縛り付けて、走行出来る状態にまで来ました!😂
     ガソリンがカッスカスになりかけているので補給しに行きがてらテスト走行をしてきました。

     いや〜久しぶりの走りは最高に気持ちいいですね!バイク最高!!👍

     では…乗った感想としましては…特に大きな問題はありませんでした。😄
     が…しかし、まずこのハンドルは若干操作がしずらいのと、そのせいかフロントが重く感じました。
     なので、慣れではあると思いますが気を付けてゆっくり操作しないと危ない感じもしましたね。

     全体的に以前の形のバイクから色んなパーツを外したので軽くなったであろう分、走りも変わってきてるのでは?っと思いましたが…。
     特に左程の変化は無い感じでした…。😅(ちょっと期待ハズレ。)

     最高速度は追い風で55キロ少し越える程度。
     向かい風だと45キロ位まで落ちました。😂
     ウェイトローラーを変えたうえ、若干車体も軽くなった分、スムーズに走り出す感じがしたので充分満足ですよ。
     なんせ元々車体の重い50ccですので、スピードは通常速度が出せるだけでもヨシ!👍
     
     走行してると固定の仕方が甘いのか下側のヘッドライトがぶらついていたので外す事に…。😂
     まだブレーキホース類が干渉している箇所もあり手直しするのと…配線類も挟まれたり引っ張られたりしない様に手直しする必要がありました。

     後、元々アクセルスロットルのワイヤーの動きが渋いバイクで、更に長いアクセルワイヤーに変更してあるので取り回しの関係もあり操作がクソ気持ち悪いのであります。😓
     ハンドルを短いモノにしたので、ワイヤーを戻す事に。
     新品の純正スロットルワイヤーをショップで取り寄せて連休明けに手に入る様なので、こちらに交換してどう変わるかが楽しみです!
     当たり前な事ではありますが、スロットルが渋いと危険でもあり、折角の走りがかなり不快です。
     何とか改善したいものです。
     
     それでは今回はここまで、お疲れ様でした〜。👋☺

    バイク買取相場