
美ヶ原へ 有りなのか?
走るのは今しかない!
前日 仕事が終わって夜に移動。佐久まで根性で行き、東横イン浅間口店に泊まる。
写真の通りバイクを置くスペースが十分あり、お部屋はご存知の通り清潔感あるお部屋で十分な朝食!次の日ビーナスラインで茅野方面へ、諏訪湖を回って再びビーナスラインへ、美ヶ原で昼食。
茅野方面へのビーナスラインは道が悪すぎで、ペンションなどが多すぎて景観は今ひとつ。白樺湖は湖畔にホテルがひしめき合っていて感動なし。
諏訪湖は湖畔を走れるので高まりました!デカイんですね。ただここもホテルが景観を損ねているような?
諏訪湖を一周し再びビーナスラインへ入り美ヶ原へ。
コレがビーナスラインの本体なんですね。映画のような風景が続きました。
感動しました。が∑(゚Д゚)
美ヶ原に美術館がありますが、皆さんどう感じますかね。
高原にオブジェが沢山あるんですが、、、、。
ま~有ですかね(´・Д・)」有りなのかな~?
なんとなくなんですが人工感満載なのを感じてしまいます。
多分スキー場がメインだからなんでしょうね。