









2024y8.15日 (6日目)
【ながいピオニーの森】にて起床
♪( ´θ`)ノ
CBじぃさん健やかにE/G始動〜♪
少しだけアイドリング整えて、
キャンプ場内は150m程の砂利道走行(⌒-⌒; )
ヤドカリCB、よちよち発進
🏍️=3 7:00
ルート的には、
南会津辺りを目論んでいたけど、
只見辺りは雲が引っかかって
降水がありそうなので、
晴れそうな方角を探して!
新潟県❗️
気仙沼で太平洋見たので
新潟県で日本海を見よー!
╰(*´︶`*)╯♡ そんな感じ!
R113を気温26℃ 西に向かい。
気持ち良いので5速3000rpmでクルージング
【道の駅 白い森おぐに】
に立ち寄り
R113の枝の道を進入しつつ
【道の駅 関川】も寄って
気持ちの最高に好い道筋、R290にスイッチして
【夏井河川公園】無料のキャンプ場
ここでも良いだが時刻はまだ、10:00
風も吹かないし、あちー!しで
今回はスルぅーして
ぶらぶらぁ〜〜っと、
近くの加治川を遡上
古びたスノージェット内で〜📸
では、本日は早々に風呂でもに入って♨️
【紫雲の郷】
5月にも青テンくんで来た、
【紫雲寺記念公園オートキャンプ場 】
で地べた寝❗️🏕️
潮風吹いて心地良い〜🎶
しっとりは無さそうなので
屋根は張らない
何十年振りかしらぁ〜?
波打ち際でチャプチャプ〜🌊
シャワー🚿を浴びて
nabe小屋に戻ってちびちびやりながら🍺
夕陽を待って居たらば‼️
薄ら眠りコケてた様で〜
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ ハッ!
見逃しちったwww 😂
🌀台風は随分っと右曲がりに振ってやって来る様なので、
もうひと刻みして崖の上に向かいましょうかね⁉️
ヾ(๑╹◡╹)ノ"