
ザリガニン🦞
皆さん初めまして♬
土日祝日降水確率10%以下にツーリングしまくってます♬
ソロツーリングがメインですが、なかなか居ない同じ車種と一緒に走りたい♬
もちろんジャンル問わず一緒にお願いします♬
知らない道の発見や、道の駅で出会ったバイク乗りさんとの会話が大好きです(笑
徐々にですがツーリング友達も出来てきました♪
でも…なぜか県外ばっかり(笑)
雨やツーリング休憩の週末は家のガレージで、バイクのメンテも自分でしています。
世辞でも良いガレージではありませんが、雨風が防げます♬
良かったら色んなツーリングの話をしながらバイクいじりしませんか?
ちなみに…
いっぱいイイね👍して貰うとめっちゃ喜びます♬
AIの女性画像ばかり載せてる方や バイクに関係ない写真をアップしてる方はセキュリティ上メッセージは致しません。
予めご了承ください。
#ディアベル乗りと繋がりたい









お盆はどうお過ごしですか?
私は 10月の車検で…
ヘッドライト光軸検査
排ガス検査
が 気になって仕方がなくて 予備検査を受ける事にしました。
(要は車検ラインだけ通してみる)
特に排ガス…
ドカティで排ガスが落ちたってよく聞くんです…
しかも私のは EUモデル(フルパワー仕様)のECUがセットされています。
ネットで調べると「日本仕様のECUに戻して…」って記事をよく見ます。
思い切ってEUモデルのままで排ガス検査を通過したい‼︎
ECUの交換がめんどくさい‼︎
…。
結果…
ヘッドライトも排ガスもあっさりOK♬
有効期間は2週間だそうで…
2ヶ月車検が短くなるけど…
そのまま継続車検手続へ‼︎
無事 2年間の自由な時間がゲット出来ました♪
お盆休みに車検が出来れば 平日に休まなくても良いから 結果オーライで♬
※ヘッドライト光軸検査はロービームでの検査…
とあったんですが どうも四輪だけのようです。
ご存知の方も多いかと思いますが 私の様に分からない方も見えると思うので 参考までにどうぞ♬