
せょん
▼所有車種
-
- GYRO CANOPY
18歳でjog zr を1年程通勤で乗ってたくらいで全くバイクには興味もなかったのに、今や45歳を超えて急にバイクをカスタムして乗ってみたくなり、原付を乗り始めた中年のオッサンです。
主にジャイロキャノピーを始めトリシティ等、外装のみを趣味でカスタムするのがメインです。
理想はMAD MAX感溢れる世紀末ラットロッド!ワイルドなカスタムバイクにする事が出来たらいいなと思ってます。
全くの無知でド素人な私ですが、自由気ままに思い付きで日々少しずつバイクをカスタマイズしていくのでどうぞ暖かい目で見てやって下さい。




連休六日目、本日も東海エリアは晴れ。☀
夕方から雨らしいので、手速く作業を済ませた直後に、土砂降りと猛烈なカミナリのスターマインをお見舞いされましたよ。😅
【続々 のんびりとバイクイジり日和 18】
昨日のアルミ板の加工修正しました。 全体的に丸みをつけて、ハンドルを左右に動かして、配線等の干渉する箇所を微調整しながら形を整えてみました。
どうでしょうか?ほんの僅かですが形が整ったかと思います…。😅
次に真ん中辺りに土台のステーを固定。
こちらはパーキングブレーキレバーを取り付ける土台となります。
その上からカットしたジャイロの純正カバーを乗せて固定。
後は明日、パーキングブレーキレバーを固定したら…ほぼ足周り付近は完成となります。😁👍
今日はここまでで作業終了。
何やら遠くでドンドン音がしてるのでそそくさと片付けをし家に入ると、次第に雨が降り始め、雷のラッシュ…。
ギリギリセーフ!😂
それではまた、お疲れ様でした〜。👋☺