
BAL
10代の頃に乗っていたCBR400Fから30年以上経て、CB400SFでリターンしました。
VFRやCBRに乗ってたからか、自分には400の加速感や重さがしっくり来ますねぇ。
あ、後はインジェクションよりもやっばりキャブレター車を選んでしまいますね。
カスタム大好き、と言うより1/1のプラモデル感覚ですね。
但し、エンジン本体とキャブ周りは丸投げしますwww
乗るのも好きですが、プラモデルなので弄って見てるだけでも満足です。
80年代が青春時代だった僕は、ヨシムラやモリワキ、BEETやOver、ヤマモトやJha…等々に過敏に反応しますwww
天の邪鬼なため、敢えて人気のパーツを選ばないこともしばしばありますwww
そして、自分の好きなバイク
NC07,NC17,NC24、NC30やNSRシリーズやTZRシリーズにVガンマシリーズ、FZやFZR等々なら眺めてるだけでも満足しますwww




こんにちわ〜😊
最近、バリ伝をマンガBANG!で読み返しています。
当時はマガジン買って毎週読んでましたが、読み終わるとイイところで続いて腹が立ってたんですよね〜!
太田くんがストップウォッチを見て「ゲェっ!」てなって続くのがデフォ……😭
もし、初見で今から読もうと思われる方は是非、秀吉が登場してからの4耐編までは我慢して読んで下さい🙇
それ以降が本番になりますのでwww
(ちなみにマンガBANG!、1日にCM見たらほぼほぼ1巻分近く読めます🙆)
当時と違い、オッサンになって思うのは昔と違う場面で感動しますよね〜😭
ラグナ セカでのスタート前の歩惟ちゃんとかマジ、泣けた😭😭
あかん!グンヘルが欲しくなる😤
でも、僕は選ぶならX15の方じゃなくZ8の原作シーンの方だなぁ😁
www