springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(springfirld+RH250のキャブレターO/Hをしていま)
  • springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(RH250)

    RH250のキャブレターO/Hをしていました。エンジンのかかりはよくアイドリングも安定していたもののエアスクリューはゆるゆるでアイドリングスクリューは目一杯締めこみ、それに中低速のボコつきが酷くスロットル開け開けでしか走らせてもらえないドM仕様はさすがに嫌でしょうがなかったので(笑)。
    ありがたいことにO/Hキットがすんなり出てきます。足向けて寝られない方角がどんどん増えていきます(笑)。
    単気筒なのでそこまでウンウン唸らなくて済むのは幸い。そこ外れるの?ってところが外れたり妙なフロートだったりとなかなか愉快なキャブレターでした。
    メインジェット、スロージェットともに数字が読めないのでとりあえず純正のサイズ、ジェットニードルは純正サイズだったものの5段階中の真ん中から一段上がって濃い方向だったので、新品ニードルでど真ん中に。
    アイドリングの調子を見つつエアスクリューとアイドリングスクリューを合わせたのち、1速で加速してみると・・・なめらか!ボコつかない!ほんの5mほどの加速でも明らかに調子がいいです。
    これから用事足すついでに試走ですね。楽しみです。願わくば燃費がもうちょい良くなりますように。

    バイク買取相場