
マカロン454
▼所有車種
-
- INAZUMA 1200
ユニコーンGSX-1200Sと、半世紀前の原付R&Pに乗ってます。
昭和の終わりにバイクに乗り始めバイク 車 乗り物全般大好きです。
休日は道志・奥多摩、首都高を流してます。
人数稼ぎのフォローや、連続投稿、いきなりフォローの方は、私が余程興味なければ管理が面倒なのでフォローバック協力致しません。
フォロアの方でも同日同じ様な連投が酷い方や、やり取りなければ整理や、ブロック即効致します。
整備は基本自力・メカ談義は大好きです。
相互フォロー御希望の方はコメント入れて下さい。
バイク歴
チャンプRS
DJ-1RR
NSR50
KR250
MVX-250F
CBR400F
GPZ400F
TZR250R
CBR-400RR
NSR-250R
RG500Γ
R1-Z
TDR-250
マジェスティ250
shadow400
XLHスポーツスター
GSX-1200S
R&P










マカロンの夏休み
2日目😁
今回は長めの下りになりますので
お時間無い方は画像だけどうぞ!😆
お暇な方は私の妄想にお付き合い下さい
はじまりはじまり〜♪
普段、飲酒をしない私も昨夜は
芋焼酎をいただきパニブラ、アホンダラーズとの
絆を深めました。
2日目はアジトのチェックアウト前に
パニブラ熱望のターンパイクに朝活に!
箱根に居たので下りからでも良かったのですが、
やはりターンパイクは下から上がるのがなんとも良い。
箱根新道下り・・・タイヤに熱を入れながら下ります
そして、ターンパイクの料金所へ
あらゆる料金所のゲートをくぐり抜けて来ましたが、
富士スピードウェイのゲートと
ここの料金所からの登り坂の画面、緊張感が有って一番好き!😍
(注)ここからの表現は、あくまでも私的イメージですので
信じてはなりません😆
あ・く・ま・で・も・・・
フィクションです!
単なるおじさんのツーリングですから!😆
マルケスも走ったターンパイク・・・
パニブラとのランデブー・・・
天気良好☀️
ワクワクが止まりません・・・
料金所のおじさんに歩きで料金先払い
Start your engine🏁
🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️
朝の箱根入り口に5台の
マシーンが唸りを揚げます・・・
ゲートイン!
アクセル全開!😤💨💨💨
シフトアップは5速までレッド手前
景色がグングンワープして行きます。
一人で走る時とは全く違う高揚感・・・
ミラーにはぴったり赤い彗星二台・・・
少し後ろに水色刀と青いXJR・・・
緩い高速コーナーばかりのファーストテイク
おりゃ❗
赤い欄干🌉を見ながらの緩いコーナーですが
タイヤの具合を確かめます・・・
イケル・・・😏
御所ノ入で写真撮りたいので先ずは其処まで・・・
ですが、止まれない🤣
行き過ぎそうになりながら駐車場へ入場
撮る人を撮る・・・さらに撮る人を撮る人を撮る🤣🤣🤣🤣
こんな事してますが、実はとんでもない事が発生した直後でした😱💦、詳細は・・・
時期にアップされるであろう @86231 さんの
youtube 「千と千尋の神走り」にて御確認下さい😆
さあ、ここからが本番!
大観山を目指し走ります・・・
高速コーナーを攻めて行きます
パニガーレがぴったり・・・😱💦
フルバンクで挑みますが、センタースタンドが邪魔だ・・・
4速全開でのバンクだとダブルグレードルフレームじゃヨーイングが・・・
暴れる車体を押さえ付けながら右に左に・・・
ミラーを見ると赤い彗星が一台しか見えない・・・😳
やっ!やられた・・・😱💦
1199Sがアウトから抜いて行きます・・・
クソっ・・・
続けて1299sも・・・
はっ!速い!
カタナのメーターを一瞬見る
タコは3時、スピードは10時位・・・
途中、下ってるのか上ってるのかわからない壁の様に立ちはだかるコークスクリューを信じられないバンク角度で曲がっていきます・・・
今まで、不安を感じた事の無い43mm正立フォークが
不安に感じる右コーナーリング・・・
遠心力で、身体が外に持っていかれる・・・
クリッピングポイントを越え
アウトにドンドン広がって行く・・・
更に開ける・・・
リアのスパコルにトラクションをしっかり載せ
一気に立ち上がる・・・
続いて左!
コーナー中のギャップでセンタースタンドが路面にヒット!💥💥‼️
これ以上倒せん・・・
フレームが歪み
リアが滑り始めますがスパコルはコントロールしやすい・・・
アクセルはそのままパーシャルでコーナーを抜けます・・・
ターンパイクってこんな短かったか?と思いながら
大観山PAに・・・
パニブラはとっくに到着
コーナーリングマシーンと言われるユニコーンGSX1200Sでは有るものの、角はポッキリ折られた感じ🎠🤣
タイヤはドロドロでした😆
暫し談笑し、まだ時間があるので、椿ラインを下る事に・・・
椿の下りは、@56598 の兄貴を先頭に・・・
私は椿の下りは苦手・・・😅
集中力が続きません
F19インチ バイアスタイヤの750刀ですが、流石兄貴、
パニブラを引き連れ椿を下って行きます・・・
インカムから、「ハアハア・・・ヒ〜怖いよ〜😱💦」と聞こえて来ますが、ドンドン3台に離されて行きます・・・
ア〜もう見えないや・・・😆
後ろを走る@86231 さんも見えないや・・・
私はクールダウンしながらマイペースで下って行きました
湯河原の街のコンビニで水分補給・・・
下ったら戻るのねん・・・
さあ、兄貴頼みますぜ!と思ったら
なんか私が一番前・・・
マジか・・・😱💦
サバンナの🦓シマウマ状態に・・・
後ろにまた、赤いチーター🐅🐯二匹・・・😅
野生のアフリカの弱肉強食を想像しました・・・
追われる草食動物、追う肉食獣
逃げ切らねば狩られる・・・
椿登り!スタート!
タイトコーナーを駆け上がります。
後ろから鋭い二眼のチーターが狙ってきます
飛び付かれる直前に、右に左に・・・
道路の端には枯れ葉🍂や砂利・・・
オーバーしたら喰われる・・・
おりゃぁぁ〜‼️
確実にクリッピングポイントを狙い
曲がって行くものの、チラ見したミラーに気を取られ
何度かオーバーしそうに・・・
前に車・・・
助かった・・・と思う位の緊張感からの安心感😆
車が左にウインカー✨🚘️
いや〜 抜きたくない・・・😱💦
だけど、仕方ない
車に左手で挨拶・・・
本音は、「退くなよ・・・
言い訳出来ね〜じゃねーか🤣」
と、思いながらまた、チーターに追われる始末・・・
前にチラッとバイク見えた!
引っ張ってくれ!
前にFTR223・・・😳
フロントのフレーム2本・・・
FTR250だ!
かなりのバンク角、走りなれてる感じだ・・・
助かった・・・と思いましたが、
ハンドサインで前に行け?😳
マジか〜😱💦
そのまま前に居て〜😭
ミラーを見ると、鋭い2眼は一台に・・・🤔
今だ!逃げきろう!とタイトコーナーを攻め上がります。
どうやら@137215 さんは途中参加してきたGSX-Rを獲物に切替て後ろで遊んで居た様です😆
セパハンを握る手のひらが痺れる・・・
力が入り巻くってる・・・
上に上がるに連れ、中高速コーナーになってきました
もうすぐ終わりだ😅
何とか、大観山到着😱💦
メチャクチャキツイ朝練、
むしろ本番🤣
一日半のゴレンジャイ合宿も終盤・・・
最後は箱根駅伝の往路ゴールで記念撮影・・・
なぜなら、パニガーレブラザーズは
復路のスタートだから〜
ここからトランポ1,000km耐久です🤣🤣🤣〜
トランポにパニガーレ二台を積込します・・・
あ〜
終わってしまうんだな〜😭
私も歳を取り涙腺が弱くなったのか
涙が出そうになりました💧
ですが、笑顔で再開を誓い、芦ノ湖湖畔で左右に分かれ
秘密㊙️変態 ゴレンジャイは、元のパニガーレブラザーズとアホンダラ〜ズに戻るのであった・・・
昨年の私達の悪のり、弾丸フェリー阿蘇ツアーに本気で付き合ってくれ
今年は、更に上を行く、自走トランポ片道1000km箱根ツーリングを企画し実行する。
「出来るか?出来ないか?」
では無く、
「やるか!、やらないか!・・・」
こんな馬鹿げた事に
疲れるだけなのに、結構なお金を使って💸
男気とはこういう事なのでしょう❗
えっ?クソ暑い真夏に命削って走って、バカじゃね?
エアコン効いた部屋でオリンピック見てた方が快適じゃん!🤣って・・・
真夏で暑い・・・
公道で危ない・・・
無駄な金使って・・・
命懸けでやる事か?
そう、その通り・・・
バカなんでしょうね・・・🤣
普段、絶対バカなんか出来ない大人を演じてます
本当の自分自身って何処に置き忘れたんだろ?🤔
大人になってからも友達はできますが
何らかの利益相反が有るような方々ばかりです
アホンダラ〜ズ、パニガーレブラザーズとは
そんなもの有りません。
只、バイクが好き、走るのが好き
自分自身包み隠す必要の無い本音で付き合える仲間・・・
命懸けで走った仲間と酌み交わす酒・・・
どうでもよい話にばか笑い・・・
最高です😆
年齢も性別も関係ありません
十代の頃に戻った感覚・・・
峠で出会った仲間達との
その絆はPriceres💲
10代の頃と違うのは・・・
自分の限界を知っている・・・
事故る様な自分の限界を越える様な事は勿論致しません。
大人の良識はありますから🤣
此からも
只のストリートライダー
@77710 さん
@86231 さん
@137215 さん
@56598 兄貴!
ありがとう😆💕✨