
NK
50代で大型二輪免許をとり、16歳で自動二輪免許をとってからMTバイクは20歳以降乗っていませんでしたが(40歳頃までは原付スクーター)、新型コロナで旅行に行けない空いた時間で教習所通いしてみて、バイクに再度ハマりまずはレンタルで楽しんでるリターンライダーです。月に何度か大型バイクを中心にほとんどが関東周辺をソロツーリング。
2021年5月末にレブル500の納車。
借りたバイク
ヤマハ BOLT、MT-07、ドラックスタークラシック400
カワサキ Z900RS.、ZRX1200DAEG、エストレヤ250
ホンダ フォルツァ、レブル250、レブル500、CB400SF、CB1300 SB、リード125
ハーレーダビットソン フォーティーエイト










1日目 道志みち、甲府、富士川下りで富士までツーリング🏍️
先週は暑くてバイクに乗れなかったのと、週末に台風が来そうなので行き先決めずで出発🤣
まずは定番の宮ヶ瀬から道志みちを走り、裏道志から河口湖、笛吹、甲府から富士川下りながら道の駅のスタンプラリーして、道の駅富士で疲れて帰りたくなくなったので一泊🤣
2日目 修善寺・西伊豆スカイライン、日本平、日本一の大天狗面👺ツーリング
午前中の伊豆は西伊豆スカイラインが涼しくて快適なツーリング😄
日本平は暑くて駐車場から日本平夢テラスまでの登りで汗だく💦
浜松市天竜区の日本一の大天狗面に向かう途中からゲリラ豪雨にあい雨具も役に立たない雨で中までびっしょり😭
2日で約800kmのソロツーでした👍