oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(oyajigag rider+アニメキャラクターなどを題材にした巨大立)
  • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

    アニメキャラクターなどを題材にした巨大立体像が練る「マンガ絵ぶたまつり」

    今年で終わりになったみたいです。昨年もお盆の時に通りかかって、展示してあるのを見たので、帰り道なので寄ってみました。

    えらい数が少ないけど、これで全部みたい。いつまで展示されるのかは?

    旧岡山県川上町時代の1995年に始まった人気イベントは製作メンバーの減少で今年で幕を閉じたそうです。

     青森県の「ねぶた」を模した絵ぶたは高さ3~4メートルで、木や針金の骨組みに和紙を貼り、表面に描いた絵を内側からライトで照らしている。“ラストイヤー”は会場のマンガ絵ぶた公園一帯に「名探偵コナン」や「ドラえもん」など6基が登場し、観衆から大きな拍手が起きたと、ニュースにありました。

    近年は住民の高齢化で絵ぶたの作り手が減り、実行委が来年以降の開催は困難と判断されたとの事。

    残念ですが、私も参加している地域の祭りもいつまで続けられるのか、小学生の鬼や太鼓も、子供会の入会率が50%となり、出てくれる子が減っている。ひどい地域だと入会率が30%とか。

    確かに役員するのほ大変だけど、同じ年代の地域の人と仲良くなれるし、死ぬまでその土地で暮らすなら、年代を超えた知り合いも出来ると思うのだが……

    お祭りの後に、地域の親睦の為に開催していたグラウンドゴルフ大会へも、今年から一つの地区が、今後参加しないと表明された。

    実際問題として、コロナ前は6チームの強制参加で、隣保班長さんは人集めで困っておられた。再開後は強制6チームは無くなったが、それでも参加者は集まり難い状態になって来ている。

    今回はグラウンドゴルフは参加するが次回はと言われる地域もあった。益々、厳しくなりそうだ。

    バイク買取相場