
GEN
▼所有車種
-
- GSX-R1000/R
1991 中型自動二輪免許取得
2023 モトクル開始
2024 大型自動二輪免許
バイク歴(うち16年間降車)
・スティード400
・SR400(2H6、1978、ドラム、ナロータンク、VMキャブ、トラッカー仕様)
・SR400SP(2H6、1985、大八車、Fディスク)
・SR400(1JR、1988、CVキャブ、フルペイトン、ロッカーズ)
・GPZ400R(ZX400D、1988、53馬力、ドラッグ仕様
・TZR250(1KT、3MA)
・RD250(352型)×3台
・バンバン90、GT80
・ninja400(ex400FFF)
現在、GSX-R1000(K1)、マグザム250(SG21)



この歳にして400から多くを学んだ。
特に公道では「車体の軽さやパワーなど秀でた性能は、万人の速さ、長所、安全には繋がらない」と知った。
公道を走る上で、車重、パワー、スタイル、ポジション、乗り味などの特徴は、車体の一部であり、選択肢だと思っている。
しかしながら、自分が400からの乗り換えに、gsx-r1000のk1を選んだのは、絶対的な性能と今時のコントロール装備が皆無な点である。
学んでも、知っていても、わかっていても、あえて性能や危なっかしさをカッコいいと思うのは男子性たる所以だろうか。
今回gsx-r1000-k1では、まず価格15分の1の中華製ブロッ◯スを購入、見た目良く出来ている。
排気デバイスを取り去り、ECUへのエラー信号を対処するなどして、EX経路の小変更を計画。
果たしてうまくいくのか。