
ヨシアキ
青春時代の続きでNC30所有してます
数年前に大規模レストアしました
ミニバイクレースもして遊んでますがツーリング仲間が出来たので近場をのんびりと走ってます
自作したパーツ
ステンレスフルエキ
ホンダ/ドゥカティ合体ハブでリアホイールスワップ
カスタムした所
カップヌードルレーシングカラー、油圧クラッチ化、RCBラジアルマスター、Koso AFメーター、
WR,sバックステップ、ナイトロンリアサス
aracerクイックシフター
主に千葉の南房総辺りとかたまに箱根辺りにふらっとしてます
ミニバイクレースは茂原ツインサーキットをメインに活動してます
90年代はマルチ杯に参戦、マルチ4耐優勝は良い思い出
レース車両 シグナスx GSX-R150など


暑くてなかなか乗らず久々に動かした
1時間ほど近場を徘徊してきたら電圧が微妙に下がってきた、、、
行き14.1Vで帰りの途中から13.5Vと微妙に下がってる
MOSFETレギュレータにしてカプラーが焦げて
ジェネレーターの根本から配線容量アップして対策してあるから残るはいよいよジェネレーター自体が焦げだしたのかな〜
予備のジェネレーターも配線変えて準備しとこ