
まーちん
▼所有車種
-
- FZ8(FZ8N)
色々あってバイクから離れてたけど、安全運転講習会に参加したくなりヤマハ車にてまた走り出す事に。
ヘルメットは永遠の憧れケニーだし。





今までチャンスが来なかったので見送っていたETCですが、住んでる地域で今年は助成金が出るのでここぞ‼️とばかりに昨日某2りんかんで予約して着けて来ました。
メーター周りのスペースの問題から、せっかくアンテナ・インジケータ別体式を選択したのにアンテナの上にインジケータが・・・
これは後で何とかしましょう😅
それよりもいざ2りんかんへ と準備をしていて気がついたのですが、スロットルが硬い というか動かない‼️
予約時間が迫っている中、スロットルワイヤーに注油したりでかろうじて動く様になったのでそのまま2りんかんへ行き、ETCを装着して頂いたピットの方にもちょっと見てもらいましたがワイヤーの固着かスロットルボディの不具合?とのこと。(本来の依頼では無いにも関わらず、チェックまでして頂いてありがとうございます。)
てな訳で本日は朝っぱらから秘密基地に持ち込んで、色々チェックしてみるとどうやらスロットルボディの動きが怪しい
今回は時間的制約があるのでスロットルボディを外さずにラスペネを使用して潤滑を・・・一番ラスペネかけたいトコは外さないと見えないトコなんですが😞
通常に比べれば重いけど、普通に乗れるレベルまでは動く様になったので本日はここまで。
次回は以前某オクで落としたスロットルボディを清掃・潤滑して載せ変える予定
なんかETCの配線すごいなぁ(笑)