
かずちん
▼所有車種
-
- MT-09/SP
バイクは暦だけ言えば30年をちょうど越えたあたり。
マルチはあまり好みではなく、
大型になってからも
VTR1000F
BuellXB12scg
BuellXB12R
今はそれでも変わり種の三気筒、MT-09SP'です。
愛車ではありますが一級自動車整備士目指して頑張る我が子の教材とも化しています。
むか~しはツーリングチーム作って色んなグループと付き合いながら忙しくも楽しく過ごしてましたが、今はその反動か…さては年齢か…気の知れた数人と走る程度か趣味のカメラをお供にのんびりと綺麗な景色目指して走ってます。
仕事がらなかなか時間が取れないこともあって県内を色々とリサーチしながら満喫してます。
親父の代からお世話になった今は亡きバイク屋オヤジの教え守ってすれ違いライダーさんには出来るだけ手を降るよう心がけてますので返してくれたら嬉しいです(^-^)



数日前に、待ちに待ったイギリスからのイチモツが届いておりまして。
『SP専用カラーのアンダーカウル』です、ウホ~♪
炎天下の中、丸1日頑張って装着しました。
純正スライダーを取り外さないと干渉して装着出来ず…けっこう気に入ったスライダーなので、アンダーカウルの干渉する部分数ヶ所をカット/塗装したり。
マフラー換えてるのでこれまた干渉する部分をカット/塗装。
等々、やってみれば大変さ目白押しなカウル装着でありました…めちゃ疲れた!!!
でも、おかげでとてもかっちょこ良くなりました~!
あとは気になる点の対策2点を考えてます※3枚目写真
1)ダクトメッシュ取付け
付属で亜鉛引きの金属メッシュが同封されていたのですが今後のメンテ/交換考え樹脂メッシュを購入/塗装して取付けます
2)冷却水ホース干渉
カウルとホースがかなり強く干渉しており振動等でホースが痛む可能性あり。ホース保護するか干渉部をカットします