
鷲之助
二輪歴ようやく5年目?の遅咲きニワカライダー。
モトジムカーナに興味津々ですが、まだまだヘッポコで舞台に立てません_(:3」∠)_
主出現地域:愛知県西尾張地区、岐阜県西濃地区、三重県東部
モトクルさま向け>
無言フォロー、フォロバ全然OKで、ゆる~くお願いしますヾ( ゜д゜)ノ゛
2014/9 :HONDA today※2015/3手放し
2015/2末 :普通自動二輪免許取得
2015/3上 :SUZUKI SkyWave 250s(2004)※2015/6手放し
2015/6末 :KTM 200Duke(2014 MY) ※2019/9エンジン故障により手放し
※2015/6/29:Bros.スタート
2018/5中 :大型自動二輪免許取得
2019/9下 :KTM 390Duke(2019)
2020/1中 :ヤマハ Vino(2005)

ちょっと浜名湖の一角をオレンジ色に染めてくるツー【タンデム】
待ちに待った東海地区でのKTM Meetingヾ(≧▽≦)ノ
1週間前の週間予報では怪しい天気でしたが、日が近づくにつれ良いお天気の予報となり、当日はスカッとした快晴!
よっしゃ行くぞ!と出かけたものの、三河湾スカイラインの途中通行止めで舗装林道走行となったり、蒲郡、潮見坂の渋滞で遠征組みの幸せな老後さん、ぽこおふさんの待つ道の駅「潮見坂」に1時間近くの大遅刻。
遅くなって申し訳なかったです_(:3」∠)_
会場に着くと、「どこにこれだけ居たんだ?」というくらいのオレンジ色車輌ヾ(≧▽≦)ノ
曰く、100台は来場したのではないか?とのこと。
KTM車種のカスタム参考や、色々な方とお話が出来て大変有意義な時間を過ごせました。
ビンゴ大会や、KTM Japanの野口社長も見えて、参加者全員で記念撮影等行いました。
って、野口社長、大阪モーターショーからの直行ですね・・・お見それしました。
帰りも帰りで諸所ありましたが、非常に楽しい一日でしたヾ(≧▽≦)ノ
またあるかな?またあってほしいですね!また行きますよ!