
アズサ
バイクやアーケードゲームの漫画を描いています。Amazonで坂本梓と検索すると無料で読めます。
投稿は自分の忘備録的な感じなので、けっこう粗暴な文面です。また絵文字とかも使わないのでぶっきらぼうな印象だと思いますがご了承ください。
ソフトクリームをこれ見よがしに投稿している方はブロックしていますのでご了承下さい。
ありがたい事に、所持バイクがカッコいいとのコメントを頂く事がありますが、バイクがカッコいいのであって、ライダーの自分はほめられてないので、ありがとうございますとは返しません。自分は下手くそなのでふさわしいライダーになるよう精進したいです。










マップを見ると、先日まで行っていた山道のさらに南側に、山を張り巡らす様に道があるので気になっていた。
今日はKDXで出勤して17:00上がりだったので試しに行ってみた。
山川の町並みから少し山に入ると、お牧山という案内が出て、5分も走らないうちにみかん畑が広がって素晴らしい景観が続いてびっくりした。
先日まで林の中がどうの、努力が報われないのがどうのと嘆いていたが、その目と鼻の先でこんなに凄い所があったとは。
思い切り農道なので、オンロード車だとかなり走りづらいとは思うが、先日の山道に比べたら天と地の差で、ほとんどストレスは無い。
今日は遠景がけっこう霞んでいたが、それでもかなり綺麗なので、空気が澄んでいたらさらに素晴らしいと思う。雲仙も綺麗に見えるのでは。これ景観だけで考えると、玉名広域農道と同等かそれ以上、下手したら阿蘇とタメはれる位の絶景かもしれない。
今日は頂上のお牧山公園という所まで行ったが、まだ色々行ける可能性がある。しかもずっと林の中…とかでなく、絶景が続く可能性が高そう。しばらく探索してみたい。
ふと思い出したが、自分が幼稚園くらいの時、家族で段々畑に山川みかんを採りに行ったが、ここの様な気がする。近場というのもポイントが高い。
35kmで2時間ちょいの行程。