
ktoru1959
▼所有車種
-
- YZF-R1
54でバイクの免許取得。
まだまだ初心者高齢ライダー。
最初は免許取るだけのつもりが取れてしまうと矢張り乗りたくなり。
免許取るまで殆どバイクには興味なかったのに!
最初シルバーのノーマルバリオス2年半乗りました。
最初は良かったのですが最後の半年位、乗り方が悪いのかエンジンかぶりマクリで扱い易い2気筒のZZRに乗り換え。
見た目気に入ってましたがバリオスと比べるとやはら?
結局4ヶ月で今のバリオスに乗り換え!
今のバリオスはエンジンも調子良く見た目も凄く気に入ってます。
もう60歳目の前ですが安全運転で乗れるまでこのバリオスで色々な所行って残りの人生?
楽しんで、充実させたいです。







今日は来週実家帰るのに、余りに4輪愛車ノートが汚かったので、久し振り洗車。
いゃー暑い。20分位したら、🚗の中戻ってエンジン掛けてエアコンガンガンかけないと持たない。
4輪愛車のノートは一応毎年キーパーコーティングしてるので、普段は洗車のみ。
しかしこの暑さでは、もうワックス掛けなんか無理。若い頃毎週のように、430セドリックの洗車ワックスを半日掛けてしてたなんて、嘘みたいです。
金も無くする事無くて暇やったんかな~
洗車後☀良かったから、そのままR1へ
1時間位乗ったら、尼崎のあたりでゲリラ豪雨
昼丸源らーめん食べてる間に収まったので近辺ブラブラ。
そして、久し振り100年聖地の甲子園へ。
もう高校野球の準備で何か大わらわ
レンガと蔦?がクラシカルで、矢張り聖地ですね、野球の!
そんな事しながら、ふと昨日からエンジンの掛かり悪いなと感じてて、何時もお世話に成ってるレッドバロン行ったら、いきなり、R1置いて行く事に。
自分としては、バッテリーかなと思ってたけど、整備士さんは、セルモーター系。
もしセルモーター系ならかなりの修理代、が掛かるかなと
まだ1年、13,000キロ位しか乗ってないのに。
まぁ24年前の車両やし、直すにしても、部品少ないらしいし。
乗り換えも考えなあかんのかな~と
乗り換え考えても、矢張りR1乗りたい!それ以外考えられない、
でも、今、SS系、みな結構な値段してるしな、
R1それこそ、結構な値段してるもんな。
どうなるんやろ、灼熱地獄のRN04,5JJ
YAMAHAグッズ一杯買ってるし、
昨日はYARTのステッカー貼ったし、
2004年式のR1のダイキャスト買って次は現行も買おうと言うくらい、R1のにハマってるから、まだ1年しか乗っていない、R15JJ
何とか直って欲しいな~、
ホンマどうなるんやろ?