
oyajigag rider
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。なかなか、辞めれそうにないですが、来年は新しい事業に移りそうです。
ランニングやバイクで地域の小さい神社に参拝して、写真をGoogleマップに投稿しています。
広島県東部から岡山県西部が活動範囲です。基本的に1人です。
ツーリングは好きですが、あまり遠くには行けてません。2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050










明治ダム
岡山県井原市芳井の明治ダム。
みどりちゃんは良いとしても、ごんぼうくんはないよな。
地域の特産の明治ごんぼう(ごぼうの方言)にちなんだキャラのようです。
赤土が育んだ香り豊かな伝統ごぼうだそうてす。
FZRをレストアした15年ほど前に来たけど、今はダム湖の周りの道は、草ぼうぼうだし、落ち葉や枯れ枝に斜面が崩れた石とかも転がってます。
語らいの広場にはベンチや駐車スペースもありますが草ぼうぼうで、空き缶やペットボトルなどのゴミは無くて、人はほとんど来てないみたいでした。
余程の物好きしかこないのか?自分もか。