
しん1
50の手習いで普通二輪を取得
嫁に内緒で、単身赴任先の福島でVストローム250を買いました
(納税書類が自宅に郵送されてバレました 笑)
雨が降ってない暇な日は、都内近所を走っています
福島浜通りの林道を走っていたので、かなりオフ寄りです
SXに負けないVストに仕上げてます
モットーは『低速の美学』
渋滞でも林道でも、低速時こそ安定して走りたい
本職が電気屋なので
電気系統からいじっています
身長160でもシート高800mmは慣れました
タイヤ
IRC GP-410
サイドパニアケース
純正品
黄色カッティングシートを貼りました
Fスプロケット
sunstar 3C4-15
ETC2.0
ミツバサンコーワ
MSC-BE700S
kaedear
Qiスマホホルダー
アクセサリーバー
USBソケット
Daytona
D-unit
中華製
可倒レバー
フォグランプ





福島浜通りから実家の茨城県中部まで一般道で走ってみました
海沿いは海水浴客で渋滞とのことで、高萩市から十王ダム経由でグリーンふるさとラインで南下、ご挨拶くれたライダーさんがいっぱい(感謝)
国道349号沿いの道の駅ひたちおおたで休憩して、(あちこちで一服休憩してました)お昼は水戸市公設地方卸売市場にある「うんの食堂」でリベンジ成功!
おすすめされた刺身定食を素直に頼んだら、モツ煮サービスしてくれました♪また行かなきゃ!
帰りは国道245号の太平洋に迫り出した高架で潮風を浴びて北上
いわき小名浜の花火大会をチラ見して戻りました
ヘッドライトをLEDにしたけど明るさ不足だぁ