ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(SVARTPILEN 250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ミチノウエデ+【中華製MIDパイプの効能】 実はツー)
  • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(SVARTPILEN 250)
    ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(SVARTPILEN 250)
    ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(SVARTPILEN 250)
    ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(SVARTPILEN 250)
    ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(SVARTPILEN 250)
    ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(SVARTPILEN 250)
    ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(SVARTPILEN 250)

    【中華製MIDパイプの効能】

    実はツーリングの選択肢には上がらないほどに、通勤車になりきっていたスヴァルトピレン😅何とかもっと楽しいバイクにならないかと、以前から検討していた触媒(タイコ)外しに取り掛かることにしました。

    早速入手した中華製MIDパイプを取付け(5000程の安価なパーツだけに、確り組めてひと安心😌)、テストラン🏃‍♂️短時間ながら、やはり触媒外して大正解でした😆

    作業前の予想とテスト後のインプレを簡単に対比してみると…

    ◯高回転域が回る?
    →かなり軽快に回る😆

    ◯トルクが細くなる?
    →なるけど、不自由するほどシビアでもないし、足りない分回せばOK😆

    ◯音が煩くなる?
    →なるけど、R1と比べたら全然可愛い😆車からも確実に認識してもらえ、納車直後のように巻き込まれそうになることはなくなった🤣

    ◯軽くなる?
    →約4kgの軽量化😆触媒もだけど、思いの外フロントスポイラー(エンジンガード?!)が重かった。

    ◯更に空燃比が薄くなり、燃費が良くなる?
    →じ後、確認(長距離走ってみないと判定できず。)ながら、確実に良くなる筈で、どの程度上がるのかが肝

    加えて、フレーム・スイングアーム・リアサスの三角地帯がスッキリしたのが、予想以上の成果です😆

    バイク買取相場